1989(昭和64/平成元)年
【21代】部長:木村 文人 指揮者:高橋 秀夫 / 山下 真司 コンサートマスター:柴田 美紀
北見演奏会
1989年7月24日(月)
於・北見市民会館
第一部 | |
イタリア | A. Amadei |
ノスタルジー | P. Silvestri |
パストラル・ファンタジー | 藤掛 廣幸 |
第二部 | |
スペインの花 | R. Casado |
ミュージカル『マイ・フェアレディ』 | F. Loewe |
より「踊り明かそう」 | |
映画『昼下がりの情事』より | F. D. Marchetti |
「魅惑のワルツ」 | |
エジプトの秘境 | A. W. Ketelbey |
第三部 | |
ヨーロッパ組曲 | K. Wölki |
スペインの印象 | E. Boucheron |
第21回 定期演奏会
1989年11月26日(日)
於・小樽市民会館
第一部 | |
音楽的絵画「市場にて」 | N. Budashkin |
帰山 栄治 編 | |
「スペイン」第2組曲 | 鈴木 静一 |
第二部 | |
ワルツ「芸術家の生涯」 | J. Strauss Ⅱ |
亡き王女の為のパヴァーヌ | M. Ravel |
メリアの平原に立ちて | G. Manente |
第三部 | |
序曲「レナータ」 | H. Lavitrano |
大幻想曲「幻の国」 | 鈴木 静一 |
1990(平成2)年
【22代】部長:由水 剛 指揮者:山下 真司 / 小嶋 文規 コンサートマスター:加藤 力也
札幌演奏会
1990年7月21日(土)
於・札幌サンプラザホール
第一部 | |
IMPERIA(皇帝) | M. Maciocchi |
狂詩曲「海」 | 鈴木 静一 |
マンドリンオーケストラの為の | 熊谷 賢一 |
ボカリーズNo.4「風の唄」 | |
第二部 | |
ラデッキー行進曲 | J. Strauss Ⅰ |
『胡桃割人形』組曲より | |
「花の円舞曲」 | P. I. Tchaikovsky |
幻想曲「荒城の月」 | 滝 廉太郎 |
服部 正 編 | |
ペルシャの市場にて | A. W. Ketelbey |
第三部 | |
バラ―タ・パストラーレ | 星 義雄 |
第22回 定期演奏会
1990年11月25日(日)
於・小樽市民会館
第一部 | |
シベリア狂詩曲 | G. N. Ivanov |
帰山 栄治 編 | |
シチリアーノ | G. Fauré |
劇的序曲「細川ガラシャ」 | 鈴木 静一 |
第二部 | |
バレエ音楽「くるみ割り人形」より | P. I. Tchaikovsky |
特徴ある舞曲「行進曲」 | |
「悲愴」ソナタより第2楽章 | L. V. Beethoven |
M. Maciocchi 編 | |
歌劇「イーゴリ公」より | A. P. Borodin |
ダッタン人の踊り | 鈴木 静一 編 |
第三部 | |
幻想曲「華燭の祭典」 | G. Manente |
中野 二郎 編 | |
マンドリンオーケストラのための | 熊谷 賢一 |
群炎 第6番「樹の詩」 |
1991(平成3)年
【23代】部長:矢部 勝久 指揮者:小嶋 文規 / 山口 正剛 コンサートマスター:北村 志穂子
富良野演奏会
1991年7月23日(火)
於・富良野文化会館
入場者数:150人弱
第一部 | |
過去への尊敬 | L. Mellana-Vogt |
瞑想 | E. Mezzacapo |
劇的序曲 | A. Cappelletti |
第二部 | |
春の声 | J. Strauss Ⅱ |
ラ・クンパルシータ | G. Matos Rodríguez |
上野 正二 編 | |
愛のよろこび | J. P. Martini |
シバの女王 | M. Laurent |
宮田 俊一郎 編 | |
威風堂堂 第1番 | E. Elgar |
第三部 | |
セレナーデ No.3 | 藤掛 廣幸 |
第23回 定期演奏会
1991年11月23日(土)
14:30 開演
於・小樽市民会館
第一部 | |
交響的間奏曲 | G. Manente |
中野 二郎 編 | |
陽炎 | 堀 清隆 |
舞踊風組曲 第2番 | 久保田 孝 |
第二部 | |
剣の舞 | A. I. Khachaturian |
ソルヴェーグの歌 | E. Grieg |
中野 二郎 編 | |
組曲「エジプトの幻影」 | G. De Micheli |
中野 二郎 編 | |
第三部 | |
序曲「ローラ」 | H. Lavitrano |
グランド・シャコンヌ | 藤掛 廣幸 |
1992(平成4)年
【24代】部長:佐藤 暢起 指揮者:山口 正剛 / 長谷川 達史 コンサートマスター:小島 由起
帯広演奏会
1992年7月25日(土)
於・帯広市民文化ホール
入場者数:不明(アンケート回収数152)
第一部 | |
ボカリーズNo.2「街の歌」 | 熊谷 賢一 |
アラビアの隊商 | W. Barvas |
水青きハワイの海にて | A. W. Ketelbey |
第二部 | |
バレエ組曲「コッペリア」より | L. Delibes |
スワニルダのワルツ | 服部 正 編 |
マズルカ | |
セレナーデ | F. P. Schubert |
シンフォニア ハ短調 | V. Bellini |
中野 二郎 編 | |
第三部 | |
弦楽の為の三楽章、 | 芥川 也寸志 |
トリプティーク | 石川 透 編 |
第24回 定期演奏会
1992年11月15日(日)
15:30 開演
於・小樽市民会館
入場者数:587人
第一部 | |
カタロニアの印象 | F. Witt |
峠 | 鈴木 静一 |
祝祭輪舞曲 | H. Ambrosius |
シンフォニア | G. Manente |
中野 二郎 編 | |
第二部 | |
エスパニア・カーニ | P. Marquina |
服部 正 編 | |
G線上のアリア | J. S. Bach |
ハンガリー舞曲 第5番 | J. Brahms |
喜歌劇「こうもり」序曲 | J. Strauss Ⅱ |
第三部 | |
民謡「木曽節」に基づく小狂想曲 | 池ヶ谷 一郎 |
Tre-pick Prelude | 藤掛 廣幸 |
1993(平成5)年
【25代】部長:上野 大樹 指揮者:長谷川 達史 / 中島 潔 コンサートマスター:品田 浩敦
旭川演奏会
1993年7月26日(月)
18:30 開演
於・旭川市公会堂
入場者数:272人
第一部 | |
チャルダス | V. Cerrai |
朝の歌 | A. Amadei |
詩的序曲 | G. Anelli |
第二部 | |
プリンク・プランク・プランク | L. Anderson |
カノン | J. Pachelbel |
宮田 俊一郎 編 | |
エジプトの秘境にて | A. W. Ketelbey |
第三部 | |
ルーマニア風幻想曲「ナデージア」 | M. Maciocchi |
パストラル・ファンタジー | 藤掛 廣幸 |
第25回 定期演奏会
1993年11月21日(日)
16:00 開演
於・小樽市民会館
入場者数:494人
第一部 | |
狂詩曲「海」 | 鈴木 静一 |
ロシア幻想曲 | N. Budashkin |
帰山 栄治 編 | |
悲愴序曲「受難のミサ」 | 鈴木 静一 |
第二部 | |
アルルの女 第2組曲より | G. Bizet |
ファランドール | |
ロミオとジュリエット | N. Rota |
小さなセレナーデ | V. Billi |
歌劇「劇場支配人」序曲 k.486 | W. A. Mozart |
第三部 | |
マンドリンオーケストラのための | 熊谷 賢一 |
バラード 第4番「河の詩」 |
1994(平成6)年
【26代】部長:石田 建 指揮者:中島 潔 / 渋谷 勇一 コンサートマスター:秋場 円
函館演奏会
1994年8月3日(水)
18:30 開演
於・函館市民会館
第一部 | |
山嶽詩 | S. Salvetti |
懐かしき追憶 | G. Filippa |
組曲「ジプシーの乙女」 | P. Lacome |
第二部 | |
悲愴ソナタ | L. V. Beethoven |
シバの女王 | M. Laurent |
シチリアーノ | G. Fauré |
「アルテミシア」序曲 | D. Cimarosa |
第三部 | |
スペイン舞曲より「ソレア」 | B. Cateura |
Prelude「渚の見える風景」 | 小林 由直 |
第26回 定期演奏会
1994年11月23日(水・祝)
16:00 開演
於・小樽市民会館
入場者数:591人
第一部 | |
唄と踊り | R. Calace |
中野 二郎 編 | |
亡き王女の為のパヴァーヌ | M. Ravel |
八木節 | 群馬県民謡 |
山下 嘉昭 編 | |
劇的序曲「細川ガラシャ」 | 鈴木 静一 |
第二部 | |
喜歌劇「軽騎兵」序曲 | F. V. Suppe |
歌劇「カバレリア・ルスティカーナ」 | P. Mascagni |
より間奏曲 | |
オーソレミオ | イタリア民謡 |
平山 英三郎 編 | |
序曲「ジェノバ」 | R. Calace |
中野 二郎 編 | |
第三部 | |
北の地平線 | 小林 由直 |
~マンドリンオーケストラの為の~ |
1995(平成7)年
釧路演奏会
1995年7月28日(金)
18:30 開演
於・釧路市生涯学習センター
第一部 | |
マンドリニストの群れ | C. A. Bracco |
舞曲「陽炎」 | 堀 清隆 |
組曲「山の印象」 | 鈴木 静一 |
第二部 | |
序曲イ短調 | G. Claussnitzer |
幻想曲 荒城の月 | 服部 正 |
春の声 | J. Strauss Ⅱ |
過去への尊敬 | L. Mellana-Vogt |
第三部 | |
マンドリニストの為のボカリーズ | 熊谷 賢一 |
No.1~暁の歌~ | |
GRAND CHACONNE | 藤掛 廣幸 |
第27回 定期演奏会
1995年11月19日(日)
於・小樽市民会館
入場者数:448人
【27代】部長:小島 巧 指揮者:渋谷 勇一 / 半谷 英樹 コンサートマスター:片岡 吾郎
第一部 | |
シンフォニア ハ短調 | V. Bellini |
中野 二郎 編 | |
ペールギュント | E. Grieg |
第1組曲より「朝」 | 鈴木 静一 編 |
舞踊風組曲 第2番 作品21 | 久保田 孝 |
第二部 | |
クシコス・ポスト | H. Necke |
竹内 郁子 編 | |
オアシスにて | E. Marti |
組曲「エジプトの幻影」 | G. Micheli |
中野 二郎 編 | |
第三部 | |
特徴的小品 アンダルーザ | I. A. Figliolini |
マンドリンオーケストラの為の | 長谷川 武宏 |
「Sinfonia Legend」 |
1996(平成8)年
【28代】部長:高田 宙助 指揮者:半谷 英樹 / 牧野 健人 コンサートマスター:宮本 幸恵
苫小牧演奏会
1996年7月23日(火)
18:30 開演
於・苫小牧市文化会館
第一部 | |
ピエモンテ皇子行進曲 | G. Manente |
ペルシャの市場にて | A. W. Ketelbey |
歌劇「覆された陰謀」序曲 | D. Cimarosa |
海の組曲 | A. Amadei |
第二部 | |
バレエ組曲コッペリアより | L. Delibes |
スワニルダのワルツ/マズルカ | |
G線上のアリア | J. S. Bach |
メリアの平原にて | G. Manente |
第三部 | |
カタロニアの印象 | F. Witt |
序曲 | 吉水 秀徳 |
第28回 定期演奏会
1996年11月30日(土)
於・小樽市民会館
第一部 | |
シンフォニア | G. Manente |
中野 二郎 編 | |
民謡「木曽節」に基づく小狂想曲 | 池ヶ谷 一郎 |
組曲「風の大地」 | 加賀城 浩光 |
第二部 | |
音楽的絵画「市場にて」 | N. Budashkin |
帰山 栄治 編 | |
カルメン組曲 | G. Bizet |
歌劇「イーゴリ公」より | A. P. Borodin |
ダッタン人の踊り | 鈴木 静一 編 |
第三部 | |
序曲「魅惑島」 | J. B. Kok |
プロムナードⅠ | 加賀城 浩光 |
1997(平成9)年
【29代】部長:谷口 貴茂 指揮者:牧野 健人 / 川高 由希子 コンサートマスター:永井 繭子
旭川演奏会
1997年7月20日(日) 於・旭川市大雪クリスタルホール音楽堂
第一部 | |
アルテミシア序曲 | D. Cimarosa |
メヌエット | L. Boccherini |
狂詩曲「海」 | 鈴木 静一 |
第二部 | |
アイネ・クライネ・ナハトムジーク | W. A. Mozart |
懐かしき追憶 | G. Filippa |
水青きハワイの海にて | A. W. Ketelbey |
第三部 | |
音楽の印象 | G. Sartori |
プレリュードⅡ | 吉水 秀徳 |
第29回 定期演奏会
1997年11月29日(土)
於・小樽市民会館
第一部 | |
シベリア狂詩曲 | G. N. Ivanov |
帰山 栄治 編 | |
祝祭輪舞曲 | H. Ambrosius |
スペイン第2組曲 | 鈴木 静一 |
第二部 | |
エスパニア・カーニ | P. Marquina |
服部 正 編 | |
シチリアーノ | G. Fauré |
序曲 ニ短調 | S. Falbo Giangreco |
第三部 | |
交響的間奏曲 | G. Manente |
中野 二郎 編 | |
Prelude「渚の見える風景」 | 小林 由直 |
~マンドリンオーケストラの為の~ |
1998(平成10)年
【30代】部長:松原 卓也 指揮者:川高 由希子 / 平間 規泰 コンサートマスター:村中 亜希子
創立30周年記念演奏会
1998年8月1日(土)
15:00 開演
於・札幌市民会館
第一部(学生ステージ) | 指揮:川高 由希子(30代) |
組曲「くだものの舞曲」より | 武井 守成 |
オレーンヂのホタ | |
田園写景 | S. Falbo Giangreco |
Gran Marcia Sinfonia | G. Manente |
NEW YORK | 中野 二郎 編 |
第二部(OBステージ) | 指揮:白石 啓充(2代) |
序曲 ミルタリア | M. Maciocchi |
舞曲 陽炎 | 堀 清隆 |
踊りと唄 | R. Calace |
中野 二郎 編 | |
序曲 第3番ニ長調 | K. Wölki |
第三部(学生・OB合同ステージ) | 指揮:川高 由希子(30代) |
プロムナードⅡ | 加賀城 浩光 |
指揮:渋谷 英雄(11代) | |
パストラルファンタジー | 藤掛 廣幸 |
函館演奏会
1998年8月7日(金)
19:00 開演
於・函館市民会館
第一部 | |
組曲「果実の舞曲」より | 武井 守成 |
オレーンヂのホタ | |
田園写景 | S. Falbo Giangreco |
NEW YORK | G. Manente |
中野 二郎 編 | |
第二部 | |
ナポリ | E. Mezzacapo |
組曲「くるみ割り人形」より | P. I. Tchaikovsky |
“花のワルツ” | |
喜歌劇「詩人と農夫」 | F. V. Suppe |
第三部 | |
アンダンテとポロネーズ | E. Mezzacapo |
Promnade Ⅱ ~三つの風景~ | 加賀城 浩光 |
第30回 定期演奏会
1998年11月22日(日)
於・小樽市民会館
第一部 | |
マリニタ | C. Coletta |
中野 二郎 編 | |
ワルツ「芸術家の生涯」 | J. Strauss Ⅱ |
M. Maciocchi 編 | |
序曲「過去への尊敬」 | L. Mellana-Vogt |
第二部 | |
ラデツキー行進曲 | J. Strauss Ⅰ |
主よ、人の望みの喜びよ | J. S. Bach |
トランペット吹きの休日 | L. Anderson |
序曲「ジェノバ」 | R. Calace |
中野 二郎 編 | |
第三部 | |
舞曲「陽炎」 | 堀 清隆 |
2つの動機(モチーフ) | 吉水 秀徳 |