1969 | 第1回 定演 | 第一部 | 1 | 古戦場の秋 | 小池 正夫 | こいけ まさお |
1969 | 第1回 定演 | 第一部 | 2 | 組曲「くだものの舞曲」より オレーンヂのホタ | 武井 守成 | たけい もりしげ |
1969 | 第1回 定演 | 第一部 | 3 | 落葉の精 | 武井 守成 | たけい もりしげ |
1969 | 第1回 定演 | 第一部 | 4 | 手品師 | 池ヶ谷 一郎 | いけがや いちろう |
1969 | 第1回 定演 | 第一部 | 5 | 山峡 | 川崎 貞利 | かわさき さだとし |
1969 | 第1回 定演 | 第二部 | 1 | スペイン風セレナーデ | 伊藤 翁介 | いとう おうすけ |
1969 | 第1回 定演 | 第二部 | 2 | 春を想う | 伊藤 翁介 | いとう おうすけ |
1969 | 第1回 定演 | 第二部 | 3 | Trio en D-Mejor | F. Gragnani | グラニャーニ |
1969 | 第1回 定演 | 第三部 | 1 | 山獄詩 | S. Salvetti | サルベッティ |
1969 | 第1回 定演 | 第三部 | 2 | 3つのスペイン風舞曲より アンダルーサ | P. Lacome | ラコム |
1969 | 第1回 定演 | 第三部 | 3 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク | W. A. Mozart | モーツァルト |
1970 | 第2回 定演 | 第一部 | 1 | ローレライ・パラフレーズ | J. Nesvadba | ネズヴァドバ |
1970 | 第2回 定演 | 第一部 | 2 | 嘆きの天使 | M. Maciocchi | マチョッキ |
1970 | 第2回 定演 | 第一部 | 3 | 序曲第4番 ロ短調 | K. Wölki | ヴェルキ |
1970 | 第2回 定演 | 第二部 | 1 | 愛の喜びは | J. P. Martini | マルティーニ |
1970 | 第2回 定演 | 第二部 | 2 | グリーン・スリーブス | イギリス民謡 | いぎりす みんよう |
1970 | 第2回 定演 | 第二部 | 3 | 二つのギター | ロシア民謡 | ろしあ みんよう |
1970 | 第2回 定演 | 第二部 | 4 | 美しく青きドナウ | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
1970 | 第2回 定演 | 第二部 | 5 | エスパニア・カーニ | P. Marquina Narro | マルキーナ |
1970 | 第2回 定演 | 第三部 | | 音楽物語「人魚」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1971 | 札教 JC | 樽商大 | 1 | 幸福の星 | G. Frendo | フレンド |
1971 | 札教 JC | 樽商大 | 2 | オアシスにて | E. Marti | マルティ |
1971 | 札教 JC | 樽商大 | 3 | 詩的瞑想曲 | G. Manente | マネンテ |
1971 | 札教 JC | 樽商大 | 4 | 雪~ロマンツァとボレロ~ | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
1971 | 札教 JC | 札教大 | 1 | ミレーナ | M. Maciocchi | マチョッキ |
1971 | 札教 JC | 札教大 | 2 | 間奏曲 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1971 | 札教 JC | 札教大 | 3 | 地獄谷の一夜 | F. Julian | ジュリアン |
1971 | 札教 JC | 合同 | 1 | 交響的前奏曲 | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
1971 | 札教 JC | 合同 | 2 | 組曲 麦祭 | M. Maciocchi | マチョッキ |
1971 | 第3回 定演 | 第一部 | 1 | ロマンツァ 嬰ヘ短調 | H. Hungerland | フンガーランド |
1971 | 第3回 定演 | 第一部 | 2 | 海の組曲 | A. Amadei | アマデイ |
1971 | 第3回 定演 | 第一部 | 3 | エカーブの嘆き | N. Lavdas | ラウダス |
1971 | 第3回 定演 | 第二部 | 1 | ラデツキー行進曲 | J. Strauss I. | ヨハンシュトラウス 1世 |
1971 | 第3回 定演 | 第二部 | 2 | 「荒城の月」幻想曲 | 服部 正 | はっとり ただし |
1971 | 第3回 定演 | 第二部 | 3 | 民謡「木曽節」に基づく小狂想曲 | 池ヶ谷 一郎 | いけがや いちろう |
1971 | 第3回 定演 | 第二部 | 4 | 歌劇「カルメン」より | G. Bizet | ビゼー |
1971 | 第3回 定演 | 第三部 | | 長谷郷絵巻による「朱雀門」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1972 | 藤 JC | 藤女大 | 1 | 演奏会序曲7番 | J. B. Kok | コック |
1972 | 藤 JC | 藤女大 | 2 | イベリア半島スケッチ | M. Maciocchi | マチョッキ |
1972 | 藤 JC | 樽商大 | 1 | ペルシャの市場にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
1972 | 藤 JC | 樽商大 | 2 | 弦楽四重奏曲 第1番ニ長調より アンダンテ・カンタービレ | P. I. Tchaikovsky | チャイコフスキー |
1972 | 藤 JC | 樽商大 | 3 | 聖母(マドンナ)の宝石 間奏曲 | E. Wolf-Ferrari | ヴォルフ=フェラーリ |
1972 | 藤 JC | 樽商大 | 4 | カイロの鵞鳥 | W. A. Mozart | モーツァルト |
1972 | 藤 JC | 合同 | 1 | フローラ幻想曲 | G. Sartori | サルトーリ |
1972 | 藤 JC | 合同 | 2 | 抒情組曲「蝦夷」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1972 | 第4回 定演 | 第一部 | 1 | ハイムライゼ | K. Wölki | ヴェルキ |
1972 | 第4回 定演 | 第一部 | 2 | マンドリニストの群れ | C. A. Bracco | ブラッコ |
1972 | 第4回 定演 | 第一部 | 3 | 組曲「漁村の一夜」 | 中野 二郎 | なかの じろう |
1972 | 第4回 定演 | 第二部 | 1 | トルコ行進曲 | W. A. Mozart | モーツァルト |
1972 | 第4回 定演 | 第二部 | 2 | ピアノソナタ第8番「悲愴」より 第2楽章 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
1972 | 第4回 定演 | 第二部 | 3 | 「ペールギュント」第1組曲より アニトラの踊り | E. Grieg | グリーグ |
1972 | 第4回 定演 | 第二部 | 4 | 歌劇「椿姫」より | G. Verdi | ヴェルディ |
1972 | 第4回 定演 | 第三部 | 1 | 抒情組曲「蝦夷」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1972 | 第4回 定演 | 第三部 | 2 | 劇的序曲「細川ガラシャ」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1973 | 札教 JC | 第一部 | 1 | 序曲「小英雄」 | G. Manente | マネンテ |
1973 | 札教 JC | 第一部 | 2 | 夜想曲 | S. Copertini | コペルティーニ |
1973 | 札教 JC | 第一部 | 3 | 序曲ニ短調 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1973 | 札教 JC | 第二部 | 1 | 東洋の印象 | R. Calace | カラーチェ |
1973 | 札教 JC | 第二部 | 2 | 間奏曲 | P. Mascagni | マスカーニ |
1973 | 札教 JC | 第二部 | 3 | 熱狂的協奏曲 | K. Wölki | ヴェルキ |
1973 | 札教 JC | 第三部 | 1 | 悲愴序曲「受難のミサ」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1973 | 札教 JC | 第三部 | 2 | 単章交響曲 ホ短調 | K. Wölki | ヴェルキ |
1973 | 第5回 定演 | 第一部 | 1 | レナータ 序曲 | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
1973 | 第5回 定演 | 第一部 | 2 | 狂詩曲「ハンガリアの黄昏」 | D. Berruti | ベルッティ |
1973 | 第5回 定演 | 第一部 | 3 | 大いなる時代 | K. Wölki | ヴェルキ |
1973 | 第5回 定演 | 第二部 | 1 | ワルツ「春の声」 | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
1973 | 第5回 定演 | 第二部 | 2 | ローレライ・パラフレーズ | J. Nesvadba | ネズヴァドバ |
1973 | 第5回 定演 | 第二部 | 3 | 「ペールギュント」第1組曲 | E. Grieg | グリーグ |
1973 | 第5回 定演 | 第三部 | 1 | 交響詩「比羅夫ユーカラ」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1973 | 第5回 定演 | 第三部 | 2 | 歌劇「仮面」序曲 | P. Mascagni | マスカーニ |
1974 | 札教 JC | 樽商大 | 1 | 悲劇の王女 | R. Coiteux | コワトー |
1974 | 札教 JC | 樽商大 | 2 | 間奏曲 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1974 | 札教 JC | 樽商大 | 3 | 夜の印象 | D. De Giovanni | デ・ジョヴァンニ |
1974 | 札教 JC | 札教大 | 1 | エジプトの秘境にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
1974 | 札教 JC | 札教大 | 2 | 詩人の瞑想 | G. Manente | マネンテ |
1974 | 札教 JC | 札教大 | 3 | マンドリニストの群れ | C. A. Bracco | ブラッコ |
1974 | 札教 JC | 合同 | 1 | 詩的序楽 | G. Anelli | アネッリ |
1974 | 札教 JC | 合同 | 2 | 交響詩「北夷」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1974 | 第6回 定演 | 第一部 | 1 | 序曲「過去への尊敬」 | L. Mellana-Vogt | メラーナ・フォークト |
1974 | 第6回 定演 | 第一部 | 2 | 交響的前奏曲 | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
1974 | 第6回 定演 | 第一部 | 3 | 独創的奇想曲「熱情」 | G. Branzoli | ブランツォーリ |
1974 | 第6回 定演 | 第二部 | 1 | 組曲「山の印象」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1974 | 第6回 定演 | 第二部 | 2 | 音楽詩「雪の造形」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1974 | 第6回 定演 | 第三部 | 1 | 歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲 | G. Rossini | ロッシーニ |
1974 | 第6回 定演 | 第三部 | 2 | リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 | O. Respighi | レスピーギ |
1975 | 第7回 定演 | 第一部 | 1 | 序曲第3番 ニ長調 | K. Wölki | ヴェルキ |
1975 | 第7回 定演 | 第一部 | 2 | 前奏曲 | S. Ranieri | ラニエリ |
1975 | 第7回 定演 | 第一部 | 3 | 悲愴序曲「受難のミサ」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1975 | 第7回 定演 | 第二部 | 1 | ハンガリー舞曲 第5番/第6番 | J. Brahms | ブラームス |
1975 | 第7回 定演 | 第二部 | 2 | ピアノソナタ第8番「悲愴」より 第2楽章 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
1975 | 第7回 定演 | 第二部 | 3 | ペルシャの市場にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
1975 | 第7回 定演 | 第三部 | 1 | エグモント 序曲 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
1975 | 第7回 定演 | 第三部 | 2 | 平家物語「西海の挽歌」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1976 | 第8回 定演 | 第一部 | 1 | 雪~ロマンツァとボレロ~ | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
1976 | 第8回 定演 | 第一部 | 2 | 海のセレナーデ | 堀 清隆 | ほり きよたか |
1976 | 第8回 定演 | 第一部 | 3 | 熱狂的協奏曲 | K. Wölki | ヴェルキ |
1976 | 第8回 定演 | 第二部 | 1 | カノン ニ長調 | J. Pachelbel | パッヘルベル |
1976 | 第8回 定演 | 第二部 | 2 | ピッコロ協奏曲ハ長調より 第2楽章 | A. Vivaldi | ヴィヴァルディ |
1976 | 第8回 定演 | 第二部 | 3 | 古きスペイン舞曲への瞑想 | S. Behrend | ベーレント |
1976 | 第8回 定演 | 第二部 | 4 | アイネ・クライネ・ナハトムジークより 第1楽章 | W. A. Mozart | モーツァルト |
1976 | 第8回 定演 | 第三部 | 1 | 海の組曲 | A. Amadei | アマデイ |
1976 | 第8回 定演 | 第三部 | 2 | 劇的序曲「細川ガラシャ」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1977 | 札教 JC | 第一部 | 1 | 怯える小鳥 | C. G. Walter | ワルテル |
1977 | 札教 JC | 第一部 | 2 | 呪われた谷 | F. Menichetti | メニケッティ |
1977 | 札教 JC | 第二部 | 1 | アンダンテとポロネーズ | E. Mezzacapo | メッツァカーポ |
1977 | 札教 JC | 第二部 | 2 | マンドリニストの群れ | C. A. Bracco | ブラッコ |
1977 | 札教 JC | 第三部 | 1 | 喜歌劇「詩人と農夫」序曲 | F. V. Suppe | スッペ(ズッペ) |
1977 | 札教 JC | 第三部 | 2 | パストラル・ファンタジー | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1977 | 第9回 定演 | 第一部 | 1 | アゾレス諸島より | G. Manente | マネンテ |
1977 | 第9回 定演 | 第一部 | 2 | 狂詩曲「海」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1977 | 第9回 定演 | 第一部 | 3 | ローラ 序曲 | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
1977 | 第9回 定演 | 第二部 | 1 | ハンガリー舞曲 第1番 | J. Brahms | ブラームス |
1977 | 第9回 定演 | 第二部 | 2 | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲 | P. Mascagni | マスカーニ |
1977 | 第9回 定演 | 第二部 | 3 | カルメン組曲 | G. Bizet | ビゼー |
1977 | 第9回 定演 | 第三部 | 1 | 交響的前奏曲 | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
1977 | 第9回 定演 | 第三部 | 2 | 幻想曲「華燭の祭典」 | G. Manente | マネンテ |
1978 | 帯広 | 第一部 | 1 | 蒼いノクターン | P. Mauriat | モーリア |
1978 | 帯広 | 第一部 | 2 | フォスター歌曲集 | S. Foster | フォスター |
1978 | 帯広 | 第一部 | 3 | ロメオとジュリエット | | |
1978 | 帯広 | 第一部 | 4 | 喜劇「真夏の夜の夢」より結婚行進曲 | F. Mendelssohn | メンデルスゾーン |
1978 | 帯広 | 第二部 | 1 | ハンガリア幻想曲 | | |
1978 | 帯広 | 第二部 | 2 | 誓い | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
1978 | 帯広 | 第二部 | 3 | 序曲ニ短調 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1978 | 帯広 | 第三部 | 1 | トロイカ | ロシア民謡 | ろしあ みんよう |
1978 | 帯広 | 第三部 | 2 | ラ・クンパルシータ | G. Matos Rodríguez | マトス=ロドリゲス |
1978 | 帯広 | 第三部 | 3 | ソーラン節 | 北海道民謡 | ほっかいどうみんよう |
1978 | 帯広 | 第三部 | 4 | 闘牛士のマンボ | D. Pérez Prado | ぺレス・プラード |
1978 | 10周年 | 第一部 | 1 | 我らが懐かしき山々に | D. De Giovanni | デ・ジョヴァンニ |
1978 | 10周年 | 第一部 | 2 | 瞑想曲「ダンテとベアトリーチェ」 | C. G. Walter | ワルテル |
1978 | 10周年 | 第一部 | 3 | 組曲「中世の吟遊詩人」 | A. Amadei | アマデイ |
1978 | 10周年 | 第二部 | 1 | 間奏曲 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1978 | 10周年 | 第二部 | 2 | 怯える小鳥 | G. Filippa | フィリッパ (ジュゼッペ) |
1978 | 10周年 | 第二部 | 3 | 微風 | 武井 守成 | たけい もりしげ |
1978 | 10周年 | 第三部 | 1 | 組曲「北欧のスケッチ」 | A. Amadei | アマデイ |
1978 | 10周年 | 第三部 | 2 | 祈り | S. Salvetti | サルベッティ |
1978 | 10周年 | 第三部 | 3 | 交響詩「北夷」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1978 | 第10回 定演 | 第一部 | 1 | マンドリンオーケストラの為の群炎Ⅰ | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1978 | 第10回 定演 | 第一部 | 2 | 間奏曲「彷徨える霊魂」 | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
1978 | 第10回 定演 | 第一部 | 3 | メリアの平原に立ちて(メリアの平原にて) | G. Manente | マネンテ |
1978 | 第10回 定演 | 第二部 | 1 | ラデツキー行進曲 | J. Strauss I. | ヨハンシュトラウス 1世 |
1978 | 第10回 定演 | 第二部 | 2 | 剣の舞~舞踊組曲「ガイーヌ」より | A. Khachaturian | ハチャトゥリアン |
1978 | 第10回 定演 | 第二部 | 3 | 聖母(マドンナ)の宝石 間奏曲 | E. Wolf-Ferrari | ヴォルフ=フェラーリ |
1978 | 第10回 定演 | 第二部 | 4 | 喜歌劇「こうもり」序曲 | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
1978 | 第10回 定演 | 第三部 | 1 | 英雄葬送曲 | C. O. Ratta | ラッタ |
1978 | 第10回 定演 | 第三部 | 2 | 交響詩「失われた都」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1979 | 札幌 | 第一部 | 1 | 序曲第4番 ロ短調 | K. Wölki | ヴェルキ |
1979 | 札幌 | 第一部 | 2 | 詩人の瞑想 | G. Manente | マネンテ |
1979 | 札幌 | 第一部 | 3 | 交響詩「飛鳥」 | 清水 保雄 | しみず やすお |
1979 | 札幌 | 第二部 | 1 | ペルシャの市場にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
1979 | 札幌 | 第二部 | 2 | ピアノソナタ第8番「悲愴」より 第2楽章 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
1979 | 札幌 | 第二部 | 3 | 歌劇「魔笛」序曲 | W. A. Mozart | モーツァルト |
1979 | 札幌 | 第三部 | 1 | 歌劇「仮面」序曲 | P. Mascagni | マスカーニ |
1979 | 札幌 | 第三部 | 2 | 山獄詩 | S. Salvetti | サルベッティ |
1979 | 札幌 | 第三部 | 3 | スカンジナヴィア組曲 | E. J. Frederiksen | フレデリクセン |
1979 | 第11回 定演 | 第一部 | 1 | 悲愴序曲「受難のミサ」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1979 | 第11回 定演 | 第一部 | 2 | 波 ~舟唄風セレナータ | C. G. Walter | ワルテル |
1979 | 第11回 定演 | 第一部 | 3 | ダンテ 序曲 | N. Li Causi | リ・カウシ |
1979 | 第11回 定演 | 第二部 | 1 | タンホイザー行進曲 | R. Wagner | ワーグナー |
1979 | 第11回 定演 | 第二部 | 2 | 亡き王女のためのパヴァーヌ | M. Ravel | ラヴェル |
1979 | 第11回 定演 | 第二部 | 3 | エグモント 序曲 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
1979 | 第11回 定演 | 第三部 | 1 | 序曲「アルプスの生活」 | P. Gagna | ガーニャ |
1979 | 第11回 定演 | 第三部 | 2 | 劇的序曲 | A. Cappelletti | カペレッティ |
1980 | 札教 JC | 第一部 | 1 | レナータ 序曲 | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
1980 | 札教 JC | 第一部 | 2 | 夜想的間奏曲 | R. Crepaldi | クレパルディ |
1980 | 札教 JC | 第一部 | 3 | 我らが懐かしき山々に | D. De Giovanni | デ・ジョヴァンニ |
1980 | 札教 JC | 第二部 | 1 | シンフォニア | G. Manente | マネンテ |
1980 | 札教 JC | 第二部 | 2 | 交響的間奏曲「古城の物語」 | I. A. Figliolini | フィリオーニ |
1980 | 札教 JC | 第二部 | 3 | 交響譚詩「火の山」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1980 | 札教 JC | 第三部 | 1 | スタバート・マーテル | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1980 | 札教 JC | 第三部 | 2 | 組曲「北欧のスケッチ」 | A. Amadei | アマデイ |
1980 | 第12回 定演 | 第一部 | 1 | 叙景的幻想的「山国の婚礼」 | V. Filippa | フィリッパ (ヴィットリオ) |
1980 | 第12回 定演 | 第一部 | 2 | 交響的前奏曲 | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
1980 | 第12回 定演 | 第一部 | 3 | 劇的序曲「細川ガラシャ」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1980 | 第12回 定演 | 第二部 | 1 | 喜歌劇「軽騎兵」序曲 | F. V. Suppe | スッペ(ズッペ) |
1980 | 第12回 定演 | 第二部 | 2 | スラブ舞曲 第10番ホ短調 | A. Dvořák | ドヴォルザーク |
1980 | 第12回 定演 | 第二部 | 3 | 序曲「フィンガルの洞窟」 | F. Mendelssohn | メンデルスゾーン |
1980 | 第12回 定演 | 第三部 | 1 | 「今と昔」序曲 | G. Manente | マネンテ |
1980 | 第12回 定演 | 第三部 | 2 | 大幻想曲「幻の国」~邪馬台~ | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1981 | 旭川 | 第一部 | 1 | 独創的序曲「国境なし」 | G. Manente | マネンテ |
1981 | 旭川 | 第一部 | 2 | 狂詩曲「海」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1981 | 旭川 | 第一部 | 3 | 組曲「スペイン」 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1981 | 旭川 | 第二部 | 1 | ハンガリー舞曲 第5番 | J. Brahms | ブラームス |
1981 | 旭川 | 第二部 | 2 | 映画「避暑地の出来事」より 夏の日の恋 | M. Steiner | スタイナー |
1981 | 旭川 | 第二部 | 3 | 浜辺の唄 | 成田 為三 | なりた ためぞう |
1981 | 旭川 | 第二部 | 4 | プリンク・プランク・プランク | L. Anderson | アンダーソン |
1981 | 旭川 | 第二部 | 5 | 二人の天使 | Saint-Preux | サン=プルー |
1981 | 旭川 | 第三部 | 1 | 序曲ニ短調 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1981 | 旭川 | 第三部 | 2 | リュートのための古風な舞曲とアリア | O. Respighi | レスピーギ |
1981 | 第13回 定演 | 第一部 | 1 | 田園写景 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1981 | 第13回 定演 | 第一部 | 2 | ハ短調の序曲 | 帰山 栄治 | かえりやま えいじ |
1981 | 第13回 定演 | 第二部 | 1 | 「ペールギュント」第1組曲 | E. Grieg | グリーグ |
1981 | 第13回 定演 | 第二部 | 2 | アルビノーニのアダージョ | T. Albinoni | アルビノーニ |
1981 | 第13回 定演 | 第二部 | 3 | 喜歌劇「詩人と農夫」序曲 | F. V. Suppe | スッペ(ズッペ) |
1981 | 第13回 定演 | 第三部 | 1 | パストラル・ファンタジー | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1981 | 第13回 定演 | 第三部 | 2 | マンドリンオーケストラの為の群炎Ⅲ | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1982 | 札幌 | 第一部 | 1 | 歌劇「ザンパ」序曲 | F. Herold | エロルド |
1982 | 札幌 | 第一部 | 2 | 主よ、人の望みの喜びよ | J. S. Bach | バッハ |
1982 | 札幌 | 第一部 | 3 | ウィリアム・テル | G. Rossini | ロッシーニ |
1982 | 札幌 | 第二部 | 1 | タラのテーマ | M. Steiner | スタイナー |
1982 | 札幌 | 第二部 | 2 | 追憶 | M. Hamlisch | ハムリッシュ |
1982 | 札幌 | 第二部 | 3 | カチューシャ | ロシア民謡 | ろしあ みんよう |
1982 | 札幌 | 第二部 | 4 | 椰子の実 | 大中 寅二 | おおなか とらじ |
1982 | 札幌 | 第二部 | 5 | ラデツキー行進曲 | J. Strauss I. | ヨハンシュトラウス 1世 |
1982 | 札幌 | 第三部 | 1 | 田園組曲 | A. Amadei | アマデイ |
1982 | 札幌 | 第三部 | 2 | グランド・シャコンヌ | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1982 | 第14回 定演 | 第一部 | 1 | 序曲「過去への尊敬」 | L. Mellana-Vogt | メラーナ・フォークト |
1982 | 第14回 定演 | 第一部 | 2 | 詩人の瞑想 | G. Manente | マネンテ |
1982 | 第14回 定演 | 第一部 | 3 | マンドリンオーケストラの為のボカリーズⅣ「風の歌」 | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1982 | 第14回 定演 | 第二部 | 1 | 「アルルの女」第2組曲より | G. Bizet | ビゼー |
1982 | 第14回 定演 | 第二部 | 2 | ハンガリー舞曲 第6番 | J. Brahms | ブラームス |
1982 | 第14回 定演 | 第二部 | 3 | カノン ニ長調 | J. Pachelbel | パッヘルベル |
1982 | 第14回 定演 | 第二部 | 4 | バレエ組曲「コッペリア」より スワニルダのワルツ/マズルカ | L. Delibes | ドリーブ |
1982 | 第14回 定演 | 第三部 | 1 | リメンブランツァ | 戸井田 まこと | といだ まこと |
1982 | 第14回 定演 | 第三部 | 2 | 交響詩「失われた都」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1983 | 帯広 | 第一部 | 1 | エグモント 序曲 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
1983 | 帯広 | 第一部 | 2 | 「東洋の印象」第2組曲 | A. Amadei | アマデイ |
1983 | 帯広 | 第二部 | 1 | ミュージカル「マイ・フェアレディ」より 踊り明かそう | F. Loewe | ロウ |
1983 | 帯広 | 第二部 | 2 | 竹田の子守唄 | 京都民謡 | きょうと みんよう |
1983 | 帯広 | 第二部 | 3 | おもちゃのシンフォニー | E. Angerer | アンゲラー |
1983 | 帯広 | 第二部 | 4 | 歌劇「魔笛」序曲 | W. A. Mozart | モーツァルト |
1983 | 帯広 | 第三部 | 1 | 海の組曲 | A. Amadei | アマデイ |
1983 | 帯広 | 第三部 | 2 | マンドリンオーケストラの為の じょんがら | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1983 | 第15回 定演 | 第一部 | 1 | ピエモンテ皇子行進曲 | G. Manente | マネンテ |
1983 | 第15回 定演 | 第一部 | 2 | 間奏曲 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1983 | 第15回 定演 | 第一部 | 3 | マンドリンオーケストラの為のボカリーズⅨ「海原へ」 | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1983 | 第15回 定演 | 第二部 | 1 | 歌劇「セビリアの理髪師」序曲 | G. Rossini | ロッシーニ |
1983 | 第15回 定演 | 第二部 | 2 | ピチカートポルカ | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
1983 | 第15回 定演 | 第二部 | 3 | ハンガリー狂詩曲 第2番 | F. Liszt | リスト |
1983 | 第15回 定演 | 第三部 | 1 | 英雄葬送曲 | C. O. Ratta | ラッタ |
1983 | 第15回 定演 | 第三部 | 2 | 交響譚詩「火の山」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1984 | 札教 JC | 札教大 | 1 | 序曲「小英雄」 | G. Manente | マネンテ |
1984 | 札教 JC | 札教大 | 2 | 夜想的間奏曲 | R. Crepaldi | クレパルディ |
1984 | 札教 JC | 札教大 | 2 | 英雄葬送曲 | C. O. Ratta | ラッタ |
1984 | 札教 JC | 樽商大 | 1 | 威風堂々 | E. Elgar | エルガー |
1984 | 札教 JC | 樽商大 | 2 | 狂詩曲「海」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1984 | 札教 JC | 樽商大 | 3 | 弦楽のための三楽章(トリプティーク) | 芥川 也寸志 | あくたがわ やすし |
1984 | 札教 JC | 合同 | 1 | 幻想曲「華燭の祭典」 | G. Manente | マネンテ |
1984 | 札教 JC | 合同 | 2 | マンドリンオーケストラの為の群炎Ⅵ「樹の詩」 | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1984 | 第16回 定演 | 第一部 | 1 | レナータ 序曲 | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
1984 | 第16回 定演 | 第一部 | 2 | 聖母(マドンナ)の宝石 間奏曲 | E. Wolf-Ferrari | ヴォルフ=フェラーリ |
1984 | 第16回 定演 | 第一部 | 3 | ジェノヴァ 序曲 | R. Calace | カラーチェ |
1984 | 第16回 定演 | 第二部 | 1 | 剣の舞~舞踊組曲「ガイーヌ」より | A. Khachaturian | ハチャトゥリアン |
1984 | 第16回 定演 | 第二部 | 2 | 「ペールギュント」第2組曲より ソルヴェーグの歌 | E. Grieg | グリーグ |
1984 | 第16回 定演 | 第二部 | 3 | カルメン組曲 | G. Bizet | ビゼー |
1984 | 第16回 定演 | 第二部 | 4 | 歌劇「仮面」序曲 | P. Mascagni | マスカーニ |
1984 | 第16回 定演 | 第三部 | 1 | 序曲ニ短調 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1984 | 第16回 定演 | 第三部 | 2 | 大幻想曲「幻の国」~邪馬台~ | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1985 | 旭川 | 第一部 | 1 | イタリアの復活 | G. Anelli | アネッリ |
1985 | 旭川 | 第一部 | 2 | 瞑想 | E. Mezzacapo | メッツァカーポ |
1985 | 旭川 | 第一部 | 3 | スペイン第2組曲 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1985 | 旭川 | 第二部 | 1 | 八木節 | 群馬県民謡 | ぐんまけん みんよう |
1985 | 旭川 | 第二部 | 2 | グリーン・スリーブス | イギリス民謡 | いぎりす みんよう |
1985 | 旭川 | 第二部 | 3 | 映画「野生のエルザ」より ボーン・フリー | J. Barry | バリー |
1985 | 旭川 | 第二部 | 4 | ピアノソナタ第8番「悲愴」より 第2楽章 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
1985 | 旭川 | 第二部 | 5 | 喜歌劇「軽騎兵」序曲 | F. V. Suppe | スッペ(ズッペ) |
1985 | 旭川 | 第三部 | 1 | 組曲「エジプトの幻影」 | G. De Micheli | ミケーリ |
1985 | 旭川 | 第三部 | 2 | パストラル・ファンタジー | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1985 | 第17回 定演 | 第一部 | 1 | マンドリンオーケストラの為のボカリーズⅠ「暁の歌」 | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1985 | 第17回 定演 | 第一部 | 2 | 歴史的序曲 第2番 | 帰山 栄治 | かえりやま えいじ |
1985 | 第17回 定演 | 第二部 | 1 | 歌劇「劇場支配人」序曲 | W. A. Mozart | モーツァルト |
1985 | 第17回 定演 | 第二部 | 2 | 弦楽四重奏曲 第1番ニ長調より アンダンテ・カンタービレ | P. I. Tchaikovsky | チャイコフスキー |
1985 | 第17回 定演 | 第二部 | 3 | シベリア狂詩曲 | G. N. Ivanov | イワノフ |
1985 | 第17回 定演 | 第三部 | 1 | メリアの平原に立ちて(メリアの平原にて) | G. Manente | マネンテ |
1985 | 第17回 定演 | 第三部 | 2 | グランド・シャコンヌ | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1986 | 函館 | 第一部 | 1 | マンドリニストの群れ | C. A. Bracco | ブラッコ |
1986 | 函館 | 第一部 | 2 | 夜想的間奏曲 | R. Crepaldi | クレパルディ |
1986 | 函館 | 第一部 | 3 | 劇的序曲 | A. Cappelletti | カペレッティ |
1986 | 函館 | 第二部 | 1 | プリンク・プランク・プランク | L. Anderson | アンダーソン |
1986 | 函館 | 第二部 | 2 | ペルシャの市場にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
1986 | 函館 | 第二部 | 3 | 「荒城の月」幻想曲 | 服部 正 | はっとり ただし |
1986 | 函館 | 第二部 | 4 | 丘を越えて | 古賀 政男 | こが まさお |
1986 | 函館 | 第二部 | 5 | 水青きハワイの海にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
1986 | 函館 | 第三部 | 1 | 劇的序曲「細川ガラシャ」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1986 | 函館 | 第三部 | 2 | マンドリンオーケストラの為の じょんがら | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1986 | 第18回 定演 | 第一部 | 1 | “CAPRICCIO” For Mandolin Orchestra | 帰山 栄治 | かえりやま えいじ |
1986 | 第18回 定演 | 第一部 | 2 | ハ短調の序曲 | 帰山 栄治 | かえりやま えいじ |
1986 | 第18回 定演 | 第二部 | 1 | 歌劇「アルテミシア」序曲 | D. Cimarosa | チマローザ |
1986 | 第18回 定演 | 第二部 | 2 | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲 | P. Mascagni | マスカーニ |
1986 | 第18回 定演 | 第二部 | 3 | 歌劇「ラ・ジョコンダ」より 時の踊り | A. Ponchielli | ポンキエッリ |
1986 | 第18回 定演 | 第三部 | | マンドリンオーケストラの為のバラードⅣ「河の詩」 | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1987 | 札幌 | 第一部 | 1 | マンドリンオーケストラの為のボカリーズⅡ「街の歌」 | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1987 | 札幌 | 第一部 | 2 | オアシスにて | E. Marti | マルティ |
1987 | 札幌 | 第一部 | 3 | 序曲「アルプスの生活」 | P. Gagna | ガーニャ |
1987 | 札幌 | 第二部 | 1 | 綺想曲「秋」 | H. Classens | クラッセンス |
1987 | 札幌 | 第二部 | 2 | トルコ行進曲 | W. A. Mozart | モーツァルト |
1987 | 札幌 | 第二部 | 3 | ラ・クンパルシータ | G. Matos Rodriguez | マトス=ロドリゲス |
1987 | 札幌 | 第二部 | 4 | 竹田の子守唄 | 京都民謡 | きょうと みんよう |
1987 | 札幌 | 第二部 | 5 | バレエ組曲「コッペリア」より スワニルダのワルツ/マズルカ | L. Delibes | ドリーブ |
1987 | 札幌 | 第三部 | 1 | セレナーデNo.3 | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1987 | 第19回 定演 | 第一部 | 1 | シンフォニア | G. Manente | マネンテ |
1987 | 第19回 定演 | 第一部 | 2 | 憂愁 | A. Amadei | アマデイ |
1987 | 第19回 定演 | 第一部 | 3 | 舞踊風組曲第2番 | 久保田 孝 | くぼた たかし |
1987 | 第19回 定演 | 第二部 | 1 | タンホイザー行進曲 | R. Wagner | ワーグナー |
1987 | 第19回 定演 | 第二部 | 2 | セレナーデ | F. P. Schubert | シューベルト |
1987 | 第19回 定演 | 第二部 | 3 | 喜歌劇「詩人と農夫」序曲 | F. V. Suppe | スッペ(ズッペ) |
1987 | 第19回 定演 | 第三部 | 1 | 波 ~舟唄風セレナータ | C. G. Walter | ワルテル |
1987 | 第19回 定演 | 第三部 | 2 | 交響詩「失われた都」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1988 | 20周年 | 第一部 | 1 | ピエモンテ皇子行進曲 | G. Manente | マネンテ |
1988 | 20周年 | 第一部 | 2 | 朝の歌 | A. Amadei | アマデイ |
1988 | 20周年 | 第一部 | 3 | シエナ組曲 | V. Cerrai | チェルライ |
1988 | 20周年 | 第二部 | 1 | 序曲ニ短調 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1988 | 20周年 | 第二部 | 2 | グランド・シャコンヌ | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1988 | 20周年 | 第三部 | 1 | 八木節 | 群馬県民謡 | ぐんまけん みんよう |
1988 | 20周年 | 第三部 | 2 | おもちゃのシンフォニー | E. Angerer | アンゲラー |
1988 | 20周年 | 第三部 | 3 | 四季の歌 | 荒木 とよひさ | あらき とよひさ |
1988 | 20周年 | 第三部 | 4 | 剣の舞~舞踊組曲「ガイーヌ」より | A. Khachaturian | ハチャトゥリアン |
1988 | 20周年 | 第四部 | | マンドリンオーケストラの為の群炎Ⅲ | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1988 | 第20回 定演 | 第一部 | 1 | 詩的序曲 | G. Anelli | アネッリ |
1988 | 第20回 定演 | 第一部 | 2 | 歴史的序曲 第4番 | 帰山 栄治 | かえりやま えいじ |
1988 | 第20回 定演 | 第二部 | 1 | 交響的絵画「中央アジアの平原にて」 | A. Borodin | ボロディン |
1988 | 第20回 定演 | 第二部 | 2 | 歌劇「セルセ」より ラルゴ | G. F. Händel | ヘンデル |
1988 | 第20回 定演 | 第二部 | 3 | 喜歌劇「こうもり」序曲 | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
1988 | 第20回 定演 | 第三部 | | 交響譚詩「火の山」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1989 | 北見 | 第一部 | 1 | 英雄行進曲「イタリア」 | A. Amadei | アマデイ |
1989 | 北見 | 第一部 | 2 | ノスタルジー | P. Silvestri | シルヴェストリ |
1989 | 北見 | 第一部 | 3 | パストラル・ファンタジー | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1989 | 北見 | 第二部 | 1 | スペインの花 | R. Casado | カサド |
1989 | 北見 | 第二部 | 2 | ミュージカル「マイ・フェアレディ」より 踊り明かそう | F. Loewe | ロウ |
1989 | 北見 | 第二部 | 3 | 映画「昼下がりの情事」より 魅惑のワルツ | F. D. Marchetti | マルケッティ |
1989 | 北見 | 第二部 | 4 | エジプトの秘境にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
1989 | 北見 | 第三部 | 1 | ヨーロッパ組曲 | K. Wölki | ヴェルキ |
1989 | 北見 | 第三部 | 2 | スペインの印象 | E. Boucheron | ブーシュロン |
1989 | 第21回 定演 | 第一部 | 1 | 音楽的絵画「市場にて」 | N. P. Budashkin | ブダーシュキン |
1989 | 第21回 定演 | 第一部 | 2 | スペイン第2組曲 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1989 | 第21回 定演 | 第二部 | 1 | ワルツ「芸術家の生涯」 | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
1989 | 第21回 定演 | 第二部 | 2 | 亡き王女のためのパヴァーヌ | M. Ravel | ラヴェル |
1989 | 第21回 定演 | 第二部 | 3 | メリアの平原に立ちて(メリアの平原にて) | G. Manente | マネンテ |
1989 | 第21回 定演 | 第三部 | 1 | レナータ 序曲 | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
1989 | 第21回 定演 | 第三部 | 2 | 大幻想曲「幻の国」~邪馬台~ | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1990 | 札幌 | 第一部 | 1 | IMPERIA(皇帝) | M. Maciocchi | マチョッキ |
1990 | 札幌 | 第一部 | 2 | 狂詩曲「海」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1990 | 札幌 | 第一部 | 3 | マンドリンオーケストラの為のボカリーズⅣ「風の歌」 | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1990 | 札幌 | 第二部 | 1 | ラデツキー行進曲 | J. Strauss I. | ヨハンシュトラウス 1世 |
1990 | 札幌 | 第二部 | 2 | バレエ組曲「くるみ割り人形」より 花のワルツ | P. I. Tchaikovsky | チャイコフスキー |
1990 | 札幌 | 第二部 | 3 | 「荒城の月」幻想曲 | 服部 正 | はっとり ただし |
1990 | 札幌 | 第二部 | 4 | ペルシャの市場にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
1990 | 札幌 | 第三部 | | バラ―タ・パストラーレ | 星 義雄 | ほし よしお |
1990 | 第22回 定演 | 第一部 | 1 | シベリア狂詩曲 | G. N. Ivanov | イワノフ |
1990 | 第22回 定演 | 第一部 | 2 | シチリアーノ | G. Fauré | フォーレ |
1990 | 第22回 定演 | 第一部 | 3 | 劇的序曲「細川ガラシャ」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1990 | 第22回 定演 | 第二部 | 1 | バレエ組曲「くるみ割り人形」より 行進曲 | P. I. Tchaikovsky | チャイコフスキー |
1990 | 第22回 定演 | 第二部 | 2 | ピアノソナタ第8番「悲愴」より 第2楽章 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
1990 | 第22回 定演 | 第二部 | 3 | 歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り | A. Borodin | ボロディン |
1990 | 第22回 定演 | 第三部 | 1 | 幻想曲「華燭の祭典」 | G. Manente | マネンテ |
1990 | 第22回 定演 | 第三部 | 2 | マンドリンオーケストラの為の群炎Ⅵ「樹の詩」 | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1991 | 富良野 | 第一部 | 1 | 序曲「過去への尊敬」 | L. Mellana-Vogt | メラーナ・フォークト |
1991 | 富良野 | 第一部 | 2 | 瞑想 | E. Mezzacapo | メッツァカーポ |
1991 | 富良野 | 第一部 | 3 | 劇的序曲 | A. Cappelletti | カペレッティ |
1991 | 富良野 | 第二部 | 1 | ワルツ「春の声」 | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
1991 | 富良野 | 第二部 | 2 | ラ・クンパルシータ | G. Matos Rodriguez | マトス=ロドリゲス |
1991 | 富良野 | 第二部 | 3 | 愛の喜びは | J. P. Martini | マルティーニ |
1991 | 富良野 | 第二部 | 4 | シバの女王 | M. Laurent | ローラン |
1991 | 富良野 | 第二部 | 5 | 威風堂々 第1番 | E. Elgar | エルガー |
1991 | 富良野 | 第三部 | | セレナーデNo.3 | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1991 | 第23回 定演 | 第一部 | 1 | 交響的間奏曲 | G. Manente | マネンテ |
1991 | 第23回 定演 | 第一部 | 2 | 舞曲「陽炎」 | 堀 清隆 | ほり きよたか |
1991 | 第23回 定演 | 第一部 | 3 | 舞踊風組曲第2番 | 久保田 孝 | くぼた たかし |
1991 | 第23回 定演 | 第二部 | 1 | 剣の舞~舞踊組曲「ガイーヌ」より | A. Khachaturian | ハチャトゥリアン |
1991 | 第23回 定演 | 第二部 | 2 | 「ペールギュント」第2組曲より ソルヴェーグの歌 | E. Grieg | グリーグ |
1991 | 第23回 定演 | 第二部 | 3 | 組曲「エジプトの幻影」 | G. De Micheli | ミケーリ |
1991 | 第23回 定演 | 第三部 | 1 | ローラ 序曲 | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
1991 | 第23回 定演 | 第三部 | 2 | グランド・シャコンヌ | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1992 | 帯広 | 第一部 | 1 | マンドリンオーケストラの為のボカリーズⅡ「街の歌」 | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1992 | 帯広 | 第一部 | 2 | アラビアの隊商 | W. Barvas | バルヴァス |
1992 | 帯広 | 第一部 | 3 | 水青きハワイの海にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
1992 | 帯広 | 第二部 | 1 | バレエ組曲「コッペリア」より スワニルダのワルツ/マズルカ | L. Delibes | ドリーブ |
1992 | 帯広 | 第二部 | 2 | セレナーデ | F. P. Schubert | シューベルト |
1992 | 帯広 | 第二部 | 3 | シンフォニア ハ短調 | V. Bellini | ベッリーニ |
1992 | 帯広 | 第三部 | | 弦楽のための三楽章(トリプティーク) | 芥川 也寸志 | あくたがわ やすし |
1992 | 第24回 定演 | 第一部 | 1 | カタロニアの印象 | F. Witt | ウィット |
1992 | 第24回 定演 | 第一部 | 2 | 峠 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1992 | 第24回 定演 | 第一部 | 3 | 祝祭輪舞曲(祝典舞曲) | H. Ambrosius | アンブロジウス |
1992 | 第24回 定演 | 第一部 | 4 | シンフォニア | G. Manente | マネンテ |
1992 | 第24回 定演 | 第二部 | 1 | エスパニア・カーニ | P. Marquina Narro | マルキーナ |
1992 | 第24回 定演 | 第二部 | 2 | G線上のアリア | J. S. Bach | バッハ |
1992 | 第24回 定演 | 第二部 | 3 | ハンガリー舞曲 第5番 | J. Brahms | ブラームス |
1992 | 第24回 定演 | 第二部 | 4 | 喜歌劇「こうもり」序曲 | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
1992 | 第24回 定演 | 第三部 | 1 | 民謡「木曽節」に基づく小狂想曲 | 池ヶ谷 一郎 | いけがや いちろう |
1992 | 第24回 定演 | 第三部 | 2 | トレピック・プレリュード | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1993 | 旭川 | 第一部 | 1 | チャルダス | V. Cerrai | チェルライ |
1993 | 旭川 | 第一部 | 2 | 朝の歌 | A. Amadei | アマデイ |
1993 | 旭川 | 第一部 | 3 | 詩的序曲 | G. Anelli | アネッリ |
1993 | 旭川 | 第二部 | 1 | プリンク・プランク・プランク | L. Anderson | アンダーソン |
1993 | 旭川 | 第二部 | 2 | 涙のカノン | J. Pachelbel | パッヘルベル |
1993 | 旭川 | 第二部 | 3 | エジプトの秘境にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
1993 | 旭川 | 第三部 | 1 | ルーマニア風幻想曲「ナデージア」 | M. Maciocchi | マチョッキ |
1993 | 旭川 | 第三部 | 2 | パストラル・ファンタジー | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1993 | 第25回 定演 | 第一部 | 1 | 狂詩曲「海」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1993 | 第25回 定演 | 第一部 | 2 | ロシア幻想曲 | N. P. Budashkin | ブダーシュキン |
1993 | 第25回 定演 | 第一部 | 3 | 悲愴序曲「受難のミサ」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1993 | 第25回 定演 | 第二部 | 1 | 「アルルの女」第2組曲より ファランドール | G. Bizet | ビゼー |
1993 | 第25回 定演 | 第二部 | 2 | ロミオとジュリエット | N. Rota | ロータ |
1993 | 第25回 定演 | 第二部 | 3 | 小さなセレナーデ | V. Billi | ビッリ |
1993 | 第25回 定演 | 第二部 | 4 | 歌劇「劇場支配人」序曲 | W. A. Mozart | モーツァルト |
1993 | 第25回 定演 | 第三部 | | マンドリンオーケストラの為のバラードⅣ「河の詩」 | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1994 | 函館 | 第一部 | 1 | 山嶽詩 | S. Salvetti | サルベッティ |
1994 | 函館 | 第一部 | 2 | 懐かしき追憶 | G. Filippa | フィリッパ (ジュゼッペ) |
1994 | 函館 | 第一部 | 3 | 組曲「ジプシーの乙女」 | P. Lacome | ラコム |
1994 | 函館 | 第二部 | 1 | ピアノソナタ第8番「悲愴」より 第2楽章 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
1994 | 函館 | 第二部 | 2 | シバの女王 | M. Laurent | ローラン |
1994 | 函館 | 第二部 | 3 | シチリアーノ | G. Fauré | フォーレ |
1994 | 函館 | 第二部 | 4 | 歌劇「アルテミシア」序曲 | D. Cimarosa | チマローザ |
1994 | 函館 | 第三部 | 1 | スペイン舞曲より ソレア | B. Cateura | カテウラ |
1994 | 函館 | 第三部 | 2 | Prelude「渚の見える風景」 | 小林 由直 | こばやし よしなお |
1994 | 第26回 定演 | 第一部 | 1 | 踊りと唄 | R. Calace | カラーチェ |
1994 | 第26回 定演 | 第一部 | 2 | 亡き王女のためのパヴァーヌ | M. Ravel | ラヴェル |
1994 | 第26回 定演 | 第一部 | 3 | 八木節 | 群馬県民謡 | ぐんまけん みんよう |
1994 | 第26回 定演 | 第一部 | 4 | 劇的序曲「細川ガラシャ」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1994 | 第26回 定演 | 第二部 | 1 | 喜歌劇「軽騎兵」序曲 | F. V. Suppe | スッペ(ズッペ) |
1994 | 第26回 定演 | 第二部 | 2 | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲 | P. Mascagni | マスカーニ |
1994 | 第26回 定演 | 第二部 | 3 | オーソレミオ | イタリア民謡 | いたりあ みんよう |
1994 | 第26回 定演 | 第二部 | 4 | ジェノヴァ 序曲 | R. Calace | カラーチェ |
1994 | 第26回 定演 | 第三部 | | 北の地平線 ~マンドリンオーケストラの為の~ | 小林 由直 | こばやし よしなお |
1995 | 釧路 | 第一部 | 1 | マンドリニストの群れ | C. A. Bracco | ブラッコ |
1995 | 釧路 | 第一部 | 2 | 舞曲「陽炎」 | 堀 清隆 | ほり きよたか |
1995 | 釧路 | 第一部 | 3 | 組曲「山の印象」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1995 | 釧路 | 第二部 | 1 | 序曲イ短調 | G. Clausnitzer | クラウスニッツァー |
1995 | 釧路 | 第二部 | 2 | 「荒城の月」幻想曲 | 服部 正 | はっとり ただし |
1995 | 釧路 | 第二部 | 3 | ワルツ「春の声」 | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
1995 | 釧路 | 第二部 | 4 | 序曲「過去への尊敬」 | L. Mellana-Vogt | メラーナ・フォークト |
1995 | 釧路 | 第三部 | 1 | マンドリンオーケストラの為のボカリーズⅠ「暁の歌」 | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
1995 | 釧路 | 第三部 | 2 | グランド・シャコンヌ | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1995 | 第27回 定演 | 第一部 | 1 | シンフォニア ハ短調 | V. Bellini | ベッリーニ |
1995 | 第27回 定演 | 第一部 | 2 | 「ペールギュント」第1組曲より 朝 | E. Grieg | グリーグ |
1995 | 第27回 定演 | 第一部 | 3 | 舞踊風組曲第2番 | 久保田 孝 | くぼた たかし |
1995 | 第27回 定演 | 第二部 | 1 | クシコス・ポスト | H. Necke | ネッケ |
1995 | 第27回 定演 | 第二部 | 2 | オアシスにて | E. Marti | マルティ |
1995 | 第27回 定演 | 第二部 | 3 | 組曲「エジプトの幻影」 | G. De Micheli | ミケーリ |
1995 | 第27回 定演 | 第三部 | 1 | 特徴的小品「アンダルーサ」 | I. A. Figliolini | フィリオーニ |
1995 | 第27回 定演 | 第三部 | 2 | マンドリンオーケストラの為の「Sinfonia Legend」 | 長谷川 武宏 | はせがわ たけひろ |
1996 | 苫小牧 | 第一部 | 1 | ピエモンテ皇子行進曲 | G. Manente | マネンテ |
1996 | 苫小牧 | 第一部 | 2 | ペルシャの市場にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
1996 | 苫小牧 | 第一部 | 3 | 歌劇「覆された陰謀」序曲 | D. Cimarosa | チマローザ |
1996 | 苫小牧 | 第一部 | 4 | 海の組曲 | A. Amadei | アマデイ |
1996 | 苫小牧 | 第二部 | 1 | バレエ組曲「コッペリア」より スワニルダのワルツ/マズルカ | L. Delibes | ドリーブ |
1996 | 苫小牧 | 第二部 | 2 | G線上のアリア | J. S. Bach | バッハ |
1996 | 苫小牧 | 第二部 | 3 | メリアの平原に立ちて(メリアの平原にて) | G. Manente | マネンテ |
1996 | 苫小牧 | 第三部 | 1 | カタロニアの印象 | F. Witt | ウィット |
1996 | 苫小牧 | 第三部 | 2 | 序曲 | 吉水 秀徳 | よしみず ひでのり |
1996 | 第28回 定演 | 第一部 | 1 | シンフォニア | G. Manente | マネンテ |
1996 | 第28回 定演 | 第一部 | 2 | 民謡「木曽節」に基づく小狂想曲 | 池ヶ谷 一郎 | いけがや いちろう |
1996 | 第28回 定演 | 第一部 | 3 | 組曲「風の大地」 | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
1996 | 第28回 定演 | 第二部 | 1 | 音楽的絵画「市場にて」 | N. P. Budashkin | ブダーシュキン |
1996 | 第28回 定演 | 第二部 | 2 | カルメン組曲 | G. Bizet | ビゼー |
1996 | 第28回 定演 | 第二部 | 3 | 歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り | A. Borodin | ボロディン |
1996 | 第28回 定演 | 第三部 | 1 | 序曲「魅惑島」 | J. B. Kok | コック |
1996 | 第28回 定演 | 第三部 | 2 | プロムナードⅠ | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
1997 | 旭川 | 第一部 | 1 | 歌劇「アルテミシア」序曲 | D. Cimarosa | チマローザ |
1997 | 旭川 | 第一部 | 2 | メヌエット | L. Boccherini | ボッケリーニ |
1997 | 旭川 | 第一部 | 3 | 狂詩曲「海」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1997 | 旭川 | 第二部 | 1 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク | W. A. Mozart | モーツァルト |
1997 | 旭川 | 第二部 | 2 | 懐かしき追憶 | G. Filippa | フィリッパ (ジュゼッペ) |
1997 | 旭川 | 第二部 | 3 | 水青きハワイの海にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
1997 | 旭川 | 第三部 | 1 | 音楽の印象 | G. Sartori | サルトーリ |
1997 | 旭川 | 第三部 | 2 | プレリュード2 | 吉水 秀徳 | よしみず ひでのり |
1997 | 第29回 定演 | 第一部 | 1 | シベリア狂詩曲 | G. N. Ivanov | イワノフ |
1997 | 第29回 定演 | 第一部 | 2 | 祝祭輪舞曲(祝典舞曲) | H. Ambrosius | アンブロジウス |
1997 | 第29回 定演 | 第一部 | 3 | スペイン第2組曲 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1997 | 第29回 定演 | 第二部 | 1 | エスパニア・カーニ | P. Marquina Narro | マルキーナ |
1997 | 第29回 定演 | 第二部 | 2 | シチリアーノ | G. Fauré | フォーレ |
1997 | 第29回 定演 | 第二部 | 3 | 序曲ニ短調 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1997 | 第29回 定演 | 第三部 | 1 | 交響的間奏曲 | G. Manente | マネンテ |
1997 | 第29回 定演 | 第三部 | 2 | Prelude「渚の見える風景」 | 小林 由直 | こばやし よしなお |
1998 | 30周年 | 学生 | 1 | 組曲「くだものの舞曲」より オレーンヂのホタ | 武井 守成 | たけい もりしげ |
1998 | 30周年 | 学生 | 2 | 田園写景 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1998 | 30周年 | 学生 | 3 | NEW YORK, Gran Marcia Sinfonia | G. Manente | マネンテ |
1998 | 30周年 | OBOG | 1 | 序曲 ミルタリア | M. Maciocchi | マチョッキ |
1998 | 30周年 | OBOG | 2 | 舞曲「陽炎」 | 堀 清隆 | ほり きよたか |
1998 | 30周年 | OBOG | 3 | 踊りと唄 | R. Calace | カラーチェ |
1998 | 30周年 | OBOG | 4 | 序曲第3番 ニ長調 | K. Wölki | ヴェルキ |
1998 | 30周年 | 合同 | 1 | プロムナードⅡ「三つの風景」 | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
1998 | 30周年 | 合同 | 2 | パストラル・ファンタジー | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
1998 | 函館 | 第一部 | 1 | 組曲「くだものの舞曲」より オレーンヂのホタ | 武井 守成 | たけい もりしげ |
1998 | 函館 | 第一部 | 2 | 田園写景 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
1998 | 函館 | 第一部 | 3 | NEW YORK, Gran Marcia Sinfonia | G. Manente | マネンテ |
1998 | 函館 | 第二部 | 1 | ナポリ | E. Mezzacapo | メッツァカーポ |
1998 | 函館 | 第二部 | 2 | バレエ組曲「くるみ割り人形」より 花のワルツ | P. I. Tchaikovsky | チャイコフスキー |
1998 | 函館 | 第二部 | 3 | 喜歌劇「詩人と農夫」序曲 | F. V. Suppe | スッペ(ズッペ) |
1998 | 函館 | 第三部 | 1 | アンダンテとポロネーズ | E. Mezzacapo | メッツァカーポ |
1998 | 函館 | 第三部 | 2 | プロムナードⅡ「三つの風景」 | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
1998 | 第30回 定演 | 第一部 | 1 | 「マリニータ」スペイン風行進曲 | C. Coletta | コレッタ |
1998 | 第30回 定演 | 第一部 | 2 | ワルツ「芸術家の生涯」 | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
1998 | 第30回 定演 | 第一部 | 3 | 序曲「過去への尊敬」 | L. Mellana-Vogt | メラーナ・フォークト |
1998 | 第30回 定演 | 第二部 | 1 | ラデツキー行進曲 | J. Strauss I. | ヨハンシュトラウス 1世 |
1998 | 第30回 定演 | 第二部 | 2 | 主よ、人の望みの喜びよ | J. S. Bach | バッハ |
1998 | 第30回 定演 | 第二部 | 3 | トランペット吹きの休日 | L. Anderson | アンダーソン |
1998 | 第30回 定演 | 第二部 | 4 | ジェノヴァ 序曲 | R. Calace | カラーチェ |
1998 | 第30回 定演 | 第三部 | 1 | 舞曲「陽炎」 | 堀 清隆 | ほり きよたか |
1998 | 第30回 定演 | 第三部 | 2 | 2つの動機(モチーフ) | 吉水 秀徳 | よしみず ひでのり |
1999 | 第31回 定演 | 第一部 | 1 | 熱狂的協奏曲 | K. Wölki | ヴェルキ |
1999 | 第31回 定演 | 第一部 | 2 | 交響曲「ジェノヴァへ捧ぐ」 | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
1999 | 第31回 定演 | 第二部 | 1 | 美しく青きドナウ | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
1999 | 第31回 定演 | 第二部 | 2 | バレエ組曲「くるみ割り人形」より ロシアの踊り | P. I. Tchaikovsky | チャイコフスキー |
1999 | 第31回 定演 | 第二部 | 3 | ハンガリー舞曲 第5番 | J. Brahms | ブラームス |
1999 | 第31回 定演 | 第二部 | 4 | メリアの平原に立ちて(メリアの平原にて) | G. Manente | マネンテ |
1999 | 第31回 定演 | 第三部 | 1 | バーレスク | 大栗 裕 | おおぐり ひろし |
1999 | 第31回 定演 | 第三部 | 2 | 峠 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
1999 | 第31回 定演 | 第三部 | 3 | 望郷 | 小林 由直 | こばやし よしなお |
2000 | 帯広 | 第一部 | 1 | Bagni di Casaiana | G. Manente | マネンテ |
2000 | 帯広 | 第一部 | 2 | 踊りと唄 | R. Calace | カラーチェ |
2000 | 帯広 | 第一部 | 3 | 海の組曲 | A. Amadei | アマデイ |
2000 | 帯広 | 第二部 | 1 | プリンク・プランク・プランク | L. Anderson | アンダーソン |
2000 | 帯広 | 第二部 | 2 | 懐かしき追憶 | G. Filippa | フィリッパ (ジュゼッペ) |
2000 | 帯広 | 第二部 | 3 | 「魔女の宅急便」より 風の丘 | 久石 譲 | ひさいし じょう |
2000 | 帯広 | 第二部 | 4 | エグモント 序曲 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
2000 | 帯広 | 第三部 | 1 | 幻想曲第1番 イ短調 | 久保田 孝 | くぼた たかし |
2000 | 帯広 | 第三部 | 2 | 星空のコンチェルト | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
2000 | 第32回 定演 | 第一部 | 1 | ヨーロッパ組曲 | K. Wölki | ヴェルキ |
2000 | 第32回 定演 | 第一部 | 2 | 瞑想 | E. Mezzacapo | メッツァカーポ |
2000 | 第32回 定演 | 第一部 | 3 | 舞踊風組曲第2番 | 久保田 孝 | くぼた たかし |
2000 | 第32回 定演 | 第二部 | 1 | 喜歌劇「軽騎兵」序曲 | F. V. Suppe | スッペ(ズッペ) |
2000 | 第32回 定演 | 第二部 | 2 | 「ペールギュント」第1組曲より アニトラの踊り | E. Grieg | グリーグ |
2000 | 第32回 定演 | 第二部 | 3 | カノン ハ長調 | J. Pachelbel | パッヘルベル |
2000 | 第32回 定演 | 第二部 | 4 | 協奏的前奏曲 | K. Wölki | ヴェルキ |
2000 | 第32回 定演 | 第三部 | 1 | ペルシャの市場にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
2000 | 第32回 定演 | 第三部 | 2 | 綺想曲「秋」 | H. Classens | クラッセンス |
2000 | 第32回 定演 | 第三部 | 3 | 雲の行方 | 柴崎 利文 | しばさき としふみ |
2001 | 釧路 | 第一部 | 1 | カタロニアの印象 | F. Witt | ウィット |
2001 | 釧路 | 第一部 | 2 | シチリアーノ | G. Fauré | フォーレ |
2001 | 釧路 | 第一部 | 3 | 組曲「ナポリの風景」 | I. Culotta | クロッタ |
2001 | 釧路 | 第二部 | 1 | 華麗なる輪舞曲 | T. Ritter | リテール |
2001 | 釧路 | 第二部 | 2 | バレエ組曲「くるみ割り人形」より 花のワルツ | P. I. Tchaikovsky | チャイコフスキー |
2001 | 釧路 | 第二部 | 3 | ピツィカート・ポルカ | J. Strauss II. / Josef Strauss | シュトラウス |
2001 | 釧路 | 第二部 | 4 | 序曲ニ短調 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
2001 | 釧路 | 第三部 | 1 | 十字軍~地平を超えて~ | 柴崎 利文 | しばさき としふみ |
2001 | 釧路 | 第三部 | 2 | Impression 1999 | 舟見 景子 | ふなみ けいこ |
2001 | 第33回 定演 | 第一部 | 1 | 音楽的絵画「市場にて」 | N. P. Budashkin | ブダーシュキン |
2001 | 第33回 定演 | 第一部 | 2 | 歌劇「ホフマン物語」より ホフマンの舟歌 | J. Offenbach | オッフェンバック |
2001 | 第33回 定演 | 第一部 | 3 | 組曲「風の大地」 | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
2001 | 第33回 定演 | 第二部 | 1 | 小フーガ ト短調 | J. S. Bach | バッハ |
2001 | 第33回 定演 | 第二部 | 2 | バレエ組曲「ガイーヌ」より バラの乙女達の踊り | A. Khachaturian | ハチャトゥリアン |
2001 | 第33回 定演 | 第二部 | 3 | シリウスへの帰還 | A. C. Miguel | ミゲール |
2001 | 第33回 定演 | 第三部 | 1 | 綺想的間奏曲 | A. Amadei | アマデイ |
2001 | 第33回 定演 | 第三部 | 2 | ラストワルツ | L. Reed / B. Mason | リード / メイソン |
2001 | 第33回 定演 | 第三部 | 3 | トレピック・プレリュード | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
2002 | 函館 | 第一部 | 1 | 特徴的小品「アンダルーサ」 | I. A. Figliolini | フィリオーニ |
2002 | 函館 | 第一部 | 2 | 舞曲「陽炎」 | 堀 清隆 | ほり きよたか |
2002 | 函館 | 第一部 | 3 | 「カヴァティーナとロンドカプリチオーソ」より CAVATINA | 二橋 潤一 | にはし じゅんいち |
2002 | 函館 | 第一部 | 4 | レールロードソング | 桑原 康雄 | くわはら やすお |
2002 | 函館 | 第二部 | 1 | クシコス・ポスト | H. Necke | ネッケ |
2002 | 函館 | 第二部 | 2 | バレエ組曲「コッペリア」より スワニルダのワルツ/マズルカ | L. Delibes | ドリーブ |
2002 | 函館 | 第二部 | 3 | シバの女王 | M. Laurent | ローラン |
2002 | 函館 | 第二部 | 4 | 歌劇「ナブッコ」より 序曲 | G. Verdi | ヴェルディ |
2002 | 函館 | 第三部 | | 海の嬉遊曲~Steamy Steaming | 桑原 康雄 | くわはら やすお |
2002 | 第34回 定演 | 第一部 | 1 | 狂詩曲「海」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
2002 | 第34回 定演 | 第一部 | 2 | G線上のアリア | J. S. Bach | バッハ |
2002 | 第34回 定演 | 第一部 | 3 | プロムナードⅤ「カクテルダンス」 | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
2002 | 第34回 定演 | 第二部 | 1 | チェチリアーナ~マックス・ローチの主題による10の変奏曲と終曲~ | C. Mandonico | マンドニコ |
2002 | 第34回 定演 | 第二部 | 2 | シンコペイテッド・クロック | L. Anderson | アンダーソン |
2002 | 第34回 定演 | 第二部 | 3 | 歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール | C. Saint-Saens | サン=サーンス |
2002 | 第34回 定演 | 第三部 | | 海光る風 ~マンドリンオーケストラの為の~ | 小林 由直 | こばやし よしなお |
2003 | 旭川 | 第一部 | 1 | ヴェニスの一日 | E. W. Nevin | ネヴィン |
2003 | 旭川 | 第一部 | 2 | 「東洋の印象」第2組曲 | A. Amadei | アマデイ |
2003 | 旭川 | 第二部 | 1 | トランペット吹きの休日 | L. Anderson | アンダーソン |
2003 | 旭川 | 第二部 | 2 | バレエ音楽「眠れる森の美女」より ワルツ | P. I. Tchaikovsky | チャイコフスキー |
2003 | 旭川 | 第二部 | 3 | アルハンブラ宮殿の思い出 | F. Tarrega | タレガ |
2003 | 旭川 | 第二部 | 4 | ジャズ・ポップ・ロック組曲 | C. Mandonico | マンドニコ |
2003 | 旭川 | 第三部 | 1 | プロムナードⅥ「Switch Back」 | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
2003 | 旭川 | 第三部 | 2 | 初秋の唄 | 桑原 康雄 | くわはら やすお |
2003 | 第35回 定演 | 第一部 | 1 | 歌劇「はかなき人生」より スペイン舞曲第1番 | M. De Falla | ファリャ |
2003 | 第35回 定演 | 第一部 | 2 | 朝の歌 | A. Amadei | アマデイ |
2003 | 第35回 定演 | 第一部 | 3 | ノヴェンバー・フェスト | 桑原 康雄 | くわはら やすお |
2003 | 第35回 定演 | 第二部 | 1 | そりすべり | L. Anderson | アンダーソン |
2003 | 第35回 定演 | 第二部 | 2 | ミュージック・フォー・プレイ | C. Mandonico | マンドニコ |
2003 | 第35回 定演 | 第二部 | 3 | 組曲「惑星」より 木星 | G. Holst | ホルスト |
2003 | 第35回 定演 | 第三部 | 1 | プレリュード3 | 吉水 秀徳 | よしみず ひでのり |
2003 | 第35回 定演 | 第三部 | 2 | 舞踊風組曲第3番 | 久保田 孝 | くぼた たかし |
2004 | 苫小牧 | 第一部 | 1 | 水車小屋の娘たち 序曲 | M. Maciocchi | マチョッキ |
2004 | 苫小牧 | 第一部 | 2 | 憂愁 | A. Amadei | アマデイ |
2004 | 苫小牧 | 第一部 | 3 | 3つのスペイン風舞曲 | P. Lacome | ラコム |
2004 | 苫小牧 | 第二部 | 1 | 舞曲とサウダージ | D. Kreidler | クライトラー |
2004 | 苫小牧 | 第二部 | 2 | 愛の挨拶 | E. Elgar | エルガー |
2004 | 苫小牧 | 第二部 | 3 | 劇的序曲 | A. Cappelletti | カペレッティ |
2004 | 苫小牧 | 第三部 | 1 | 前奏曲第5番「南風」 | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
2004 | 苫小牧 | 第三部 | 2 | マンドリンオーケストラの為の じょんがら | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
2004 | 第36回 定演 | 第一部 | 1 | ヨーロッパ組曲 | K. Wölki | ヴェルキ |
2004 | 第36回 定演 | 第一部 | 2 | 詩人の瞑想 | G. Manente | マネンテ |
2004 | 第36回 定演 | 第一部 | 3 | 組曲「杜の鼓動」より 第2楽章 -魂の還る場所- | 丸本 大悟 | まるもと だいご |
2004 | 第36回 定演 | 第二部 | 1 | プリンク・プランク・プランク | L. Anderson | アンダーソン |
2004 | 第36回 定演 | 第二部 | 2 | 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん | G. Puccini | プッチーニ |
2004 | 第36回 定演 | 第二部 | 3 | 幻想曲「華燭の祭典」 | G. Manente | マネンテ |
2004 | 第36回 定演 | 第三部 | 1 | 民謡「木曽節」に基づく小狂想曲 | 池ヶ谷 一郎 | いけがや いちろう |
2004 | 第36回 定演 | 第三部 | 2 | マンドリンオーケストラの為の 日本の歌三章 | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
2005 | 岩見沢 | 第一部 | 1 | 英雄行進曲「イタリア」 | A. Amadei | アマデイ |
2005 | 岩見沢 | 第一部 | 2 | 夜想曲 | S. Copertini | コペルティーニ |
2005 | 岩見沢 | 第一部 | 3 | バーレスク | 大栗 裕 | おおぐり ひろし |
2005 | 岩見沢 | 第二部 | 1 | 私のお気に入り | R. Rodgers | ロジャース |
2005 | 岩見沢 | 第二部 | 2 | セレナーデ風ガボット | A. Amadei | アマデイ |
2005 | 岩見沢 | 第二部 | 3 | 序曲「過去への尊敬」 | L. Mellana-Vogt | メラーナ・フォークト |
2005 | 岩見沢 | 第二部 | 4 | レナータ 序曲 | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
2005 | 岩見沢 | 第三部 | 1 | 幻想曲第1番 イ短調 | 久保田 孝 | くぼた たかし |
2005 | 岩見沢 | 第三部 | 2 | 行進曲「威風堂々」第一番 | E. Elgar | エルガー |
2005 | 第37回 定演 | 第一部 | 1 | エンマ・イゾッタ | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
2005 | 第37回 定演 | 第一部 | 2 | 間奏曲 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
2005 | 第37回 定演 | 第一部 | 3 | 歌劇「運命の力」序曲 | G. Verdi | ヴェルディ |
2005 | 第37回 定演 | 第二部 | 1 | 舞踏会の美女 | L. Anderson | アンダーソン |
2005 | 第37回 定演 | 第二部 | 2 | パヴァーヌ | G. Fauré | フォーレ |
2005 | 第37回 定演 | 第二部 | 3 | 歌劇「アルテミシア」序曲 | D. Cimarosa | チマローザ |
2005 | 第37回 定演 | 第三部 | 1 | 前奏曲第1番「誓い」 | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
2005 | 第37回 定演 | 第三部 | 2 | 舞踊風組曲第2番 | 久保田 孝 | くぼた たかし |
2006 | 帯広 | 第一部 | 1 | シンフォニア | G. Manente | マネンテ |
2006 | 帯広 | 第一部 | 2 | G線上のアリア | J. S. Bach | バッハ |
2006 | 帯広 | 第一部 | 3 | 黄昏前奏曲 | D. Berruti | ベルッティ |
2006 | 帯広 | 第二部 | 1 | 「マリニータ」スペイン風行進曲 | C. Coletta | コレッタ |
2006 | 帯広 | 第二部 | 2 | バレエ組曲「くるみ割り人形」より 花のワルツ | P. I. Tchaikovsky | チャイコフスキー |
2006 | 帯広 | 第二部 | 3 | マンドリニストの群れ | C. A. Bracco | ブラッコ |
2006 | 帯広 | 第三部 | | ディヴェルティメント | 二橋 潤一 | にはし じゅんいち |
2006 | 第38回 定演 | 第一部 | 1 | マンドリン讃歌「フローラ」 | A. Cappelletti | カペレッティ |
2006 | 第38回 定演 | 第一部 | 2 | 瞑想 | E. Mezzacapo | メッツァカーポ |
2006 | 第38回 定演 | 第一部 | 3 | ダンテ 序曲 | N. Li Causi | リ・カウシ |
2006 | 第38回 定演 | 第二部 | 1 | ジ・エンターテイナー | S. Joplin | ジョプリン |
2006 | 第38回 定演 | 第二部 | 2 | ピアノソナタ第8番「悲愴」より 第2楽章 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
2006 | 第38回 定演 | 第二部 | 3 | カルメン組曲より 前奏曲/ハバネラ/間奏曲/終曲 | G. Bizet | ビゼー |
2006 | 第38回 定演 | 第三部 | 1 | 祝典行進曲「恵まれた結婚」 | G. Manente | マネンテ |
2006 | 第38回 定演 | 第三部 | 2 | プレリュード2 | 吉水 秀徳 | よしみず ひでのり |
2007 | 旭川 | 第一部 | 1 | 間奏曲「リリー」 | G. De Micheli | ミケーリ |
2007 | 旭川 | 第一部 | 2 | オアシスにて | E. Marti | マルティ |
2007 | 旭川 | 第一部 | 3 | 狂詩曲「海」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
2007 | 旭川 | 第二部 | 1 | ワルツ「春の声」 | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
2007 | 旭川 | 第二部 | 2 | シバの女王 | M. Laurent | ローラン |
2007 | 旭川 | 第二部 | 3 | シエナ組曲 | V. Cerrai | チェルライ |
2007 | 旭川 | 第三部 | 1 | 森の逍遥 | E. Alessios | アレシオス |
2007 | 旭川 | 第三部 | 2 | パストラル・ファンタジー | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
2007 | 第39回 定演 | 第一部 | 1 | 愉快なロンド | H. Wennig | ウェニグ |
2007 | 第39回 定演 | 第一部 | 2 | 間奏曲「庭園にて」 | F. Amoroso | アモローソ |
2007 | 第39回 定演 | 第一部 | 3 | 歌劇「フィガロの結婚」序曲 | W. A. Mozart | モーツァルト |
2007 | 第39回 定演 | 第二部 | 1 | 特徴的小品「アンダルーサ」 | I. A. Figliolini | フィリオーニ |
2007 | 第39回 定演 | 第二部 | 2 | 朝の歌 | A. Amadei | アマデイ |
2007 | 第39回 定演 | 第二部 | 3 | エグモント 序曲 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
2007 | 第39回 定演 | 第三部 | 1 | 晩年に | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
2007 | 第39回 定演 | 第三部 | 2 | 舞踊風組曲第3番 | 久保田 孝 | くぼた たかし |
2008 | 40周年 | OBOG | 1 | エスパニア・カーニ | P. Marquina Narro | マルキーナ |
2008 | 40周年 | OBOG | 2 | ミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』より アメリカ | L. Bernstein | バーンスタイン |
2008 | 40周年 | OBOG | 3 | ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』より エーデルワイス | R. Rodgers | ロジャース |
2008 | 40周年 | OBOG | 4 | 日本の幻想 ―会津磐梯山と八木節― | 高野 吉司 | たかの |
2008 | 40周年 | OBOG | 5 | 威風堂々 第1番 | E. Elgar | エルガー |
2008 | 40周年 | 学生 | 1 | マンドリンオーケストラのための小舞曲 | C. Bresgen | ブレスゲン |
2008 | 40周年 | 学生 | 2 | マンドリンオーケストラのためのディヴェルティメント | E. Angulo | アングロ |
2008 | 40周年 | 合同 | 1 | 弦楽のための三楽章(トリプティーク)より 第1楽章 | 芥川 也寸志 | あくたがわ やすし |
2008 | 40周年 | 合同 | 2 | 間奏曲 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
2008 | 40周年 | 合同 | 3 | 星空のコンチェルト | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
2008 | 函館 | 第一部 | 1 | リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲より イタリアーナ | O. Respighi | レスピーギ |
2008 | 函館 | 第一部 | 2 | マンドリンオーケストラのための小舞曲 | C. Bresgen | ブレスゲン |
2008 | 函館 | 第一部 | 3 | 弦楽のための三楽章(トリプティーク) | 芥川 也寸志 | あくたがわ やすし |
2008 | 函館 | 第二部 | 1 | バレエ音楽「眠れる森の美女」より ワルツ | P. I. Tchaikovsky | チャイコフスキー |
2008 | 函館 | 第二部 | 2 | 間奏曲「瞑想」 | G. Manente | マネンテ |
2008 | 函館 | 第二部 | 3 | レナータ 序曲 | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
2008 | 函館 | 第三部 | | マンドリンオーケストラのためのディヴェルティメント | E. Angulo | アングロ |
2008 | 第40回 定演 | 第一部 | 1 | 舞曲とサウダージ | D. Kreidler | クライトラー |
2008 | 第40回 定演 | 第一部 | 2 | マンドリンオーケストラのためのソナチネ第1番 | J. B. Kok | コック |
2008 | 第40回 定演 | 第一部 | 3 | 叙情的主題「黄昏」 | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
2008 | 第40回 定演 | 第一部 | 4 | 歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール | C. Saint-Saens | サン=サーンス |
2008 | 第40回 定演 | 第二部 | 1 | ミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』より アメリカ | L. Bernstein | バーンスタイン |
2008 | 第40回 定演 | 第二部 | 2 | 歌劇「セルセ」より ラルゴ | G. F. Händel | ヘンデル |
2008 | 第40回 定演 | 第二部 | 3 | 組曲「ナポリの風景」 | I. Culotta | クロッタ |
2008 | 第40回 定演 | 第三部 | 1 | ノスタルジー | P. Silvestri | シルヴェストリ |
2008 | 第40回 定演 | 第三部 | 2 | 『シンフォニア・タプカーラ』より 第三楽章 | 伊福部 昭 | いふくべ あきら |
2009 | 苫小牧 | 第一部 | 1 | 小組曲 | C. A. Debussy | ドビュッシー |
2009 | 苫小牧 | 第一部 | 2 | 灰色の貨物船 | 湯淺 隆 / 吉田 剛士 | ゆあさ たかし / よしだ ごうし |
2009 | 苫小牧 | 第一部 | 3 | 交響的前奏曲 | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
2009 | 苫小牧 | 第二部 | 1 | ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』より 私のお気に入り | R. Rodgers | ロジャース |
2009 | 苫小牧 | 第二部 | 2 | ミヌエット | D. Berruti | ベルッティ |
2009 | 苫小牧 | 第二部 | 3 | 歌劇「ラ・ジョコンダ」より 時の踊り | A. Ponchielli | ポンキエッリ |
2009 | 苫小牧 | 第三部 | | BLACK OUT | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
2009 | 第41回 定演 | 第一部 | 1 | メリアの平原に立ちて(メリアの平原にて) | G. Manente | マネンテ |
2009 | 第41回 定演 | 第一部 | 2 | 夜想曲 | S. Copertini | コペルティーニ |
2009 | 第41回 定演 | 第一部 | 3 | 交響管弦楽のための音楽 | 芥川 也寸志 | あくたがわ やすし |
2009 | 第41回 定演 | 第二部 | 1 | 歌劇「はかなき人生」より スペイン舞曲第1番 | M. De Falla | ファリャ |
2009 | 第41回 定演 | 第二部 | 2 | バレエ組曲「コッペリア」より スワニルダのワルツ/マズルカ | L. Delibes | ドリーブ |
2009 | 第41回 定演 | 第二部 | 3 | 組曲「スペイン」より 第1楽章 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
2009 | 第41回 定演 | 第三部 | 1 | 綺想曲「日月潭の歌」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
2009 | 第41回 定演 | 第三部 | 2 | 組曲「杜の鼓動」より 第3楽章 -街の灯- | 丸本 大悟 | まるもと だいご |
2010 | 岩見沢 | 第一部 | 1 | 歌劇「劇場支配人」序曲 | W. A. Mozart | モーツァルト |
2010 | 岩見沢 | 第一部 | 2 | 愛の挨拶 | E. Elgar | エルガー |
2010 | 岩見沢 | 第一部 | 3 | 喜歌劇「こうもり」序曲 | J. Strauss II. | ヨハンシュトラウス 2世 |
2010 | 岩見沢 | 第二部 | 1 | 道化師 | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
2010 | 岩見沢 | 第二部 | 2 | 夏の庭 | P. Silvestri | シルヴェストリ |
2010 | 岩見沢 | 第二部 | 3 | 喜歌劇「愛の悪戯」より 第一幻想曲 | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
2010 | 岩見沢 | 第三部 | 1 | 虹色の空へ | 吉田 剛士 | よしだ ごうし |
2010 | 岩見沢 | 第三部 | 2 | 幻想曲第1番 イ短調 | 久保田 孝 | くぼた たかし |
2010 | 第42回 定演 | 第一部 | | カルメン組曲より 前奏曲/アラゴネーズ/ハバネラ/間奏曲/セギディーリャ/アルカラの竜騎兵/闘牛士/ジプシーの踊り | G. Bizet | ビゼー |
2010 | 第42回 定演 | 第二部 | 1 | 怯える小鳥 | G. Filippa | フィリッパ (ジュゼッペ) |
2010 | 第42回 定演 | 第二部 | 2 | サンタルチア幻想曲 | C. G. Walter | ワルテル |
2010 | 第42回 定演 | 第二部 | 3 | 劇的序曲 | A. Cappelletti | カペレッティ |
2010 | 第42回 定演 | 第三部 | 1 | 忘れられし夢 | L. Anderson | アンダーソン |
2010 | 第42回 定演 | 第三部 | 2 | 舞踊風組曲第2番 | 久保田 孝 | くぼた たかし |
2011 | 旭川 | 第一部 | 1 | 主題と変奏 | G. S. Milanesi | ミラネージ |
2011 | 旭川 | 第一部 | 2 | 序曲「過去への尊敬」 | L. Mellana-Vogt | メラーナ・フォークト |
2011 | 旭川 | 第二部 | 1 | I feel pretty | L. Bernstein | バーンスタイン |
2011 | 旭川 | 第二部 | 2 | 憂愁 | A. Amadei | アマデイ |
2011 | 旭川 | 第二部 | 3 | ジャズ・ポップ・ロック組曲 | C. Mandonico | マンドニコ |
2011 | 旭川 | 第三部 | 1 | 詩人の瞑想 | G. Manente | マネンテ |
2011 | 旭川 | 第三部 | 2 | 第二小組曲 | G. De Micheli | ミケーリ |
2011 | 第43回 定演 | 第一部 | 1 | 喜歌劇「軽騎兵」序曲 | F. V. Suppe | スッペ(ズッペ) |
2011 | 第43回 定演 | 第一部 | 2 | ダンテ 序曲 | N. Li Causi | リ・カウシ |
2011 | 第43回 定演 | 第二部 | 1 | 祈り | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
2011 | 第43回 定演 | 第二部 | 2 | 間奏曲「リリー」 | G. De Micheli | ミケーリ |
2011 | 第43回 定演 | 第二部 | 3 | 組曲「エジプトの幻影」 | G. De Micheli | ミケーリ |
2011 | 第43回 定演 | 第三部 | 1 | 浜辺の唄 | 成田 為三 | なりた ためぞう |
2011 | 第43回 定演 | 第三部 | 2 | 望郷 | 小林 由直 | こばやし よしなお |
2012 | 室蘭 | 第一部 | 1 | マンドリニストの行進曲 | E. Mezzacapo | メッツァカーポ |
2012 | 室蘭 | 第一部 | 2 | ガボット・セレナーデ | A. Amadei | アマデイ |
2012 | 室蘭 | 第一部 | 3 | ピアノソナタ第8番「悲愴」より 第2楽章 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
2012 | 室蘭 | 第一部 | 4 | エグモント 序曲 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
2012 | 室蘭 | 第二部 | 1 | 学生王子のセレナード | S. Romberg | ロンバーグ |
2012 | 室蘭 | 第二部 | 2 | マンドリンオーケストラのための小舞曲 | C. Bresgen | ブレスゲン |
2012 | 室蘭 | 第二部 | 3 | 「ペールギュント」第1組曲 | E. Grieg | グリーグ |
2012 | 室蘭 | 第三部 | | ARSNOVA組曲 Ⅰ. Lento espressivo Ⅱ. Allegro | 末廣 健児 / 丸本 大悟 | すえひろ けんじ / まるもと だいご |
2012 | 第44回 定演 | 第一部 | 1 | プラッキング・ストリングス | J. Steffaro | ステファッロ |
2012 | 第44回 定演 | 第一部 | 2 | マンドリンオーケストラのためのソナチネ第1番 | J. B. Kok | コック |
2012 | 第44回 定演 | 第一部 | 3 | 3つのスペイン風舞曲より ソルツィーコ | P. Lacome | ラコム |
2012 | 第44回 定演 | 第一部 | 4 | 交響的序曲 ホ長調 | M. E. Bossi | ボッシ |
2012 | 第44回 定演 | 第二部 | 1 | 星に願いを | L. Harline | ハーライン |
2012 | 第44回 定演 | 第二部 | 2 | ペルシャの市場にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
2012 | 第44回 定演 | 第二部 | 3 | エンマ・イゾッタ | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
2012 | 第44回 定演 | 第二部 | 4 | ロマン風小協奏曲 | K. Wölki | ヴェルキ |
2012 | 第44回 定演 | 第三部 | 1 | 美空ひばりメドレー | 万城目 正 ほか | まんじょうめ ただし |
2012 | 第44回 定演 | 第三部 | 2 | セイリング・デイ―出航― | 遠藤 秀安 | えんどう ひでやす |
2012 | 第44回 定演 | 第三部 | 3 | 雲の行方 | 柴崎 利文 | しばさき としふみ |
2013 | 函館 | 第一部 | 1 | レナータ 序曲 | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
2013 | 函館 | 第一部 | 2 | ジェノヴァ 序曲 | R. Calace | カラーチェ |
2013 | 函館 | 第二部 | 1 | 丘を越えて | 古賀 政男 | こが まさお |
2013 | 函館 | 第二部 | 2 | 夏の日の恋 | M. Steiner | スタイナー |
2013 | 函館 | 第二部 | 3 | 挽歌 | E. Giudici | ジュディチ |
2013 | 函館 | 第二部 | 4 | シンフォニア | G. Manente | マネンテ |
2013 | 函館 | 第三部 | 1 | 舞曲「陽炎」 | 堀 清隆 | ほり きよたか |
2013 | 函館 | 第三部 | 2 | アクア~2つの小品『風の塔の輪舞曲』 | 永井 裕一 | ながい ゆういち |
2013 | 函館 | 第三部 | 3 | 交響的前奏曲 | 吉水 秀徳 | よしみず ひでのり |
2013 | 第45回 定演 | 第一部 | 1 | マンドリニストの生活 | J. B. Kok | コック |
2013 | 第45回 定演 | 第一部 | 2 | 亡き王女のためのパヴァーヌ | M. Ravel | ラヴェル |
2013 | 第45回 定演 | 第一部 | 3 | 幻想曲「華燭の祭典」 | G. Manente | マネンテ |
2013 | 第45回 定演 | 第二部 | 1 | そりすべり | L. Anderson | アンダーソン |
2013 | 第45回 定演 | 第二部 | 2 | 間奏曲 | S. Falbo Giangreco | ファルボ |
2013 | 第45回 定演 | 第二部 | 3 | 組曲「仮面舞踏会」より「ワルツ」 | A. Khachaturian | ハチャトゥリアン |
2013 | 第45回 定演 | 第二部 | 4 | シンフォニエッタ ニ短調 | U. Zeppi | ゼッピ |
2013 | 第45回 定演 | 第三部 | 1 | 八木節 | 群馬県民謡 | ぐんまけん みんよう |
2013 | 第45回 定演 | 第三部 | 2 | 荒城の月 | 滝 廉太郎 | たき れんたろう |
2013 | 第45回 定演 | 第三部 | 3 | マンドリンオーケストラのための舞踏組曲「スケッチ・ブック」作品57番より 1.準備運動 | D. Hackner | ハックナー |
2013 | 第45回 定演 | 第三部 | 4 | 星のしずく -空への扉- | 丸本 大悟 | まるもと だいご |
2014 | 岩見沢 | 第一部 | 1 | ニンフとファン | V. Billi | ビッリ |
2014 | 岩見沢 | 第一部 | 2 | モンタギュー家とキャピュレット家 | S. Prokofiev | プロコフィエフ |
2014 | 岩見沢 | 第一部 | 3 | スペイン組曲 | C. Mandonico | マンドニコ |
2014 | 岩見沢 | 第二部 | 1 | 古風のセレナータ | A. Amadei | アマデイ |
2014 | 岩見沢 | 第二部 | 2 | ルンバ | D. Kreidler | クライトラー |
2014 | 岩見沢 | 第二部 | 3 | 弦楽セレナーデ ハ短調より 第1楽章 | P. I. Tchaikovsky | チャイコフスキー |
2014 | 岩見沢 | 第三部 | 1 | RuRu | 湯淺 隆 / 吉田 剛士 | ゆあさ たかし / よしだ ごうし |
2014 | 岩見沢 | 第三部 | 2 | 火祭りの踊り | 桑原 康雄 | くわはら やすお |
2014 | 岩見沢 | 第三部 | 3 | Beluga~海の彼方へ~ | 中崎 智大 | なかざき ともひろ |
2014 | 第46回 定演 | 第一部 | 1 | マンドリン讃歌「フローラ」 | A. Cappelletti | カペレッティ |
2014 | 第46回 定演 | 第一部 | 2 | クシコス・ポスト | H. Necke | ネッケ |
2014 | 第46回 定演 | 第一部 | 3 | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲 | P. Mascagni | マスカーニ |
2014 | 第46回 定演 | 第一部 | 4 | シエナ組曲 | V. Cerrai | チェルライ |
2014 | 第46回 定演 | 第二部 | 1 | カナリオス | G. Sanz | サンス |
2014 | 第46回 定演 | 第二部 | 2 | ラストワルツ | L. Reed / B. Mason | リード / メイソン |
2014 | 第46回 定演 | 第二部 | 3 | ビートルズメドレー | J. Lennon / P. McCartney | レノン / マッカートニー |
2014 | 第46回 定演 | 第二部 | 4 | アルヴァマー序曲 | J. C. Barnes | バーンズ |
2014 | 第46回 定演 | 第三部 | 1 | 日本の四季メドレー | 築田 佳奈 | つくだ かな |
2014 | 第46回 定演 | 第三部 | 2 | 組曲「自由なき翼」より ももいろペリカン | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
2014 | 第46回 定演 | 第三部 | 3 | パストラル・ファンタジー | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
2015 | 旭川 | 第一部 | 1 | 白い蝶 | A. Amadei | アマデイ |
2015 | 旭川 | 第一部 | 2 | 東京ラプソディ | 古賀 政男 | こが まさお |
2015 | 旭川 | 第一部 | 3 | 「魔女の宅急便」より 風の丘 | 久石 譲 | ひさいし じょう |
2015 | 旭川 | 第一部 | 4 | 交響的前奏曲 | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
2015 | 旭川 | 第二部 | 1 | 悲しみと喜びの時 | G. Anelli | アネッリ |
2015 | 旭川 | 第二部 | 2 | カーペンターズメドレー | Carpenters | カーペンターズ |
2015 | 旭川 | 第二部 | 3 | 懐かしき追憶 | G. Filippa | フィリッパ (ジュゼッペ) |
2015 | 旭川 | 第三部 | 1 | Beyoind the Skies | 末廣 健児 | すえひろ けんじ |
2015 | 旭川 | 第三部 | 2 | 組曲「杜の鼓動」より 第1楽章 -欅の風景- | 丸本 大悟 | まるもと だいご |
2015 | 第47回 定演 | 第一部 | 1 | サウンド・オブ・ミュージック メドレー | R. Rodgers | ロジャース |
2015 | 第47回 定演 | 第一部 | 2 | 黄昏前奏曲 | D. Berruti | ベルッティ |
2015 | 第47回 定演 | 第一部 | 3 | 組曲「惑星」より 木星 | G. Holst | ホルスト |
2015 | 第47回 定演 | 第二部 | 1 | プリンク・プランク・プランク | L. Anderson | アンダーソン |
2015 | 第47回 定演 | 第二部 | 2 | ニュー・シネマ・パラダイス | E. Morricone | モリコーネ |
2015 | 第47回 定演 | 第二部 | 3 | 歌劇「仮面」序曲 | P. Mascagni | マスカーニ |
2015 | 第47回 定演 | 第三部 | 1 | 情熱大陸 | 葉加瀬 太郎 | はかせ たろう |
2015 | 第47回 定演 | 第三部 | 2 | 遠い日 | 丸本 大悟 | まるもと だいご |
2015 | 第47回 定演 | 第三部 | 3 | 星空のコンチェルト | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
2016 | 室蘭 | 第一部 | 1 | 小兵士の行進 | J. Albin | アルバン |
2016 | 室蘭 | 第一部 | 2 | マンドリンオーケストラのためのソナチネ第1番 | J. B. Kok | コック |
2016 | 室蘭 | 第一部 | 3 | 朝の歌 | A. Amadei | アマデイ |
2016 | 室蘭 | 第一部 | 4 | 水青きハワイの海にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
2016 | 室蘭 | 第二部 | 1 | アンダー・ザ・シー | A. Menken | メンケン |
2016 | 室蘭 | 第二部 | 2 | アメージンググレース | 賛美歌 | さんびか |
2016 | 室蘭 | 第二部 | 3 | カルメン組曲より ハバネラ/前奏曲/アラゴネーズ/間奏曲/闘牛士 | G. Bizet | ビゼー |
2016 | 室蘭 | 第三部 | 1 | 組曲「芳香螺旋」より Ylang Ylang | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
2016 | 室蘭 | 第三部 | 2 | Oriental Wind | 久石 譲 | ひさいし じょう |
2016 | 室蘭 | 第三部 | 3 | 月に舞う | 武藤 理恵 | むとう りえ |
2016 | 第48回 定演 | 第一部 | 1 | マンドリニストの生活 | J. B. Kok | コック |
2016 | 第48回 定演 | 第一部 | 2 | オブリビオン | A. Piazzolla | ピアソラ |
2016 | 第48回 定演 | 第一部 | 3 | 組曲「降誕祭の夜」 | A. Amadei | アマデイ |
2016 | 第48回 定演 | 第二部 | 1 | ピンクパンサーのテーマ | H. Mancini | マンシーニ |
2016 | 第48回 定演 | 第二部 | 2 | 口笛吹きと犬 | A. Pryor | プライア― |
2016 | 第48回 定演 | 第二部 | 3 | ムーンライト・セレナーデ | G. Miller | ミラー |
2016 | 第48回 定演 | 第二部 | 4 | 威風堂々 第1番 | E. Elgar | エルガー |
2016 | 第48回 定演 | 第三部 | 1 | ロックンマーチ | 藤掛 廣幸 | ふじかけ ひろゆき |
2016 | 第48回 定演 | 第三部 | 2 | 小さな記憶Ⅱ | 酒井 国作 | さかいく にさく |
2016 | 第48回 定演 | 第三部 | 3 | ImpressionⅡ | 舟見 景子 | ふなみ けいこ |
2017 | 函館 | 第一部 | 1 | 蛍の舞曲 | A. Amadei | アマデイ |
2017 | 函館 | 第一部 | 2 | 祝典行進曲「恵まれた結婚」 | G. Manente | マネンテ |
2017 | 函館 | 第一部 | 3 | ペルシャの市場にて | A. W. Ketelbey | ケテルビー |
2017 | 函館 | 第二部 | 1 | SING | Carpenters | カーペンターズ |
2017 | 函館 | 第二部 | 2 | 「ティファニーで朝食を」より ムーンリバー | H. Mancini | マンシーニ |
2017 | 函館 | 第二部 | 3 | 「もののけ姫」より アシタカせっ記 | 久石 譲 | ひさいし じょう |
2017 | 函館 | 第二部 | 4 | バレエ組曲「くるみ割り人形」より 行進曲/ロシアの踊り/花のワルツ | P. I. Tchaikovsky | チャイコフスキー |
2017 | 函館 | 第三部 | 1 | マンドリンオーケストラの為の4章より Ⅳ.アレグロ | 水野 真人 | みずの まさと |
2017 | 函館 | 第三部 | 2 | マンドリンオーケストラのためのR.S.Vol.6「月の記憶」より Ⅰ.プレリュード~カムパネルラは月を見ていた | 坂野 嘉彦 | ばんの よしひこ |
2017 | 函館 | 第三部 | 3 | 組曲「杜の鼓動」より 第3楽章 -街の灯- | 丸本 大悟 | まるもと だいご |
2017 | 第49回 定演 | 第一部 | 1 | 英雄行進曲「イタリア」 | A. Amadei | アマデイ |
2017 | 第49回 定演 | 第一部 | 2 | 間奏曲「リリー」 | G. De Micheli | ミケーリ |
2017 | 第49回 定演 | 第一部 | 3 | マンドリンオーケストラのためのディヴェルティメントより Huapango | E. Angulo | アングロ |
2017 | 第49回 定演 | 第一部 | 4 | ブエノスアイレスの冬 | A. Piazzolla | ピアソラ |
2017 | 第49回 定演 | 第二部 | 1 | 第三の男 | A. Karas | カラス |
2017 | 第49回 定演 | 第二部 | 2 | ひとりぼっちの晩餐会 | A. Menken | メンケン |
2017 | 第49回 定演 | 第二部 | 3 | 「となりのトトロ」より 風のとおり道 | 久石 譲 | ひさいし じょう |
2017 | 第49回 定演 | 第二部 | 4 | 交響組曲 ハリーポッター | J. Williams | ウィリアムズ |
2017 | 第49回 定演 | 第三部 | 1 | セイリング・デイ―出航― | 遠藤 秀安 | えんどう ひでやす |
2017 | 第49回 定演 | 第三部 | 2 | Floating Cloud | 武藤 理恵 | むとう りえ |
2017 | 第49回 定演 | 第三部 | 3 | 枯木の祈り~遠い空へ~ | 柴崎 利文 | しばさき としふみ |
2018 | 50周年 | 学生 | 1 | 組曲「北欧のスケッチ」 | A. Amadei | アマデイ |
2018 | 50周年 | 学生 | 2 | 星のしずく -空への扉- | 丸本 大悟 | まるもと だいご |
2018 | 50周年 | OBOG | 1 | ミュージック・フォー・プレイ | C. Mandonico | マンドニコ |
2018 | 50周年 | OBOG | 2 | ラプソディー・イン・ブルー | G. Gershwin | ガーシュウィン |
2018 | 50周年 | OBOG | 3 | 流星群 | 末廣 健児 | すえひろ けんじ |
2018 | 50周年 | 合同 | 1 | レナータ 序曲 | H. Lavitrano | ラヴィトラーノ |
2018 | 50周年 | 合同 | 2 | 交響的前奏曲 | U. Bottacchiari | ボッタキアリ |
2018 | 50周年 | 合同 | 3 | 交響詩「北夷」 | 鈴木 静一 | すずき せいいち |
2018 | 岩見沢 | 第一部 | 1 | 「世界の車窓から」OPテーマ(Short Version) | 溝口 肇 | みぞぐち はじめ |
2018 | 岩見沢 | 第一部 | 2 | アラビアの隊商 | W. Barvas | バルヴァス |
2018 | 岩見沢 | 第一部 | 3 | 「メキシコ組曲」より ポルカ | E. Angulo | アングロ |
2018 | 岩見沢 | 第一部 | 4 | リスボンの恋人たち | 湯浅 隆 | ゆあさ たかし |
2018 | 岩見沢 | 第一部 | 5 | 組曲「北欧のスケッチ」 | A. Amadei | アマデイ |
2018 | 岩見沢 | 第二部 | 1 | シェリーに口づけ | M. Polnareff | ポルナレフ |
2018 | 岩見沢 | 第二部 | 2 | Arrietty's Song | C. Corbel / S. Caby | コルベル / ギャビー |
2018 | 岩見沢 | 第二部 | 3 | ルパン三世'80 | 大野 雄二 | おおの ゆうじ |
2018 | 岩見沢 | 第二部 | 4 | 交響曲第7番イ長調 第1楽章 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
2018 | 岩見沢 | 第三部 | 1 | Luna e Amore (月と恋) | N. Massa | マッサ |
2018 | 岩見沢 | 第三部 | 2 | 組曲「芳香螺旋」より Bergamot | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
2018 | 岩見沢 | 第三部 | 3 | せせらぎの小道 | 吉田 剛士 | よしだ ごうし |
2018 | 岩見沢 | 第三部 | 4 | 星のしずく -空への扉- | 丸本 大悟 | まるもと だいご |
2018 | 第50回 定演 | 第一部 | 1 | 還俗修道士 | G. Filippa | フィリッパ (ジュゼッペ) |
2018 | 第50回 定演 | 第一部 | 2 | ヴォカリーズⅡ | 内藤 淳一 | ないとう じゅんいち |
2018 | 第50回 定演 | 第一部 | 3 | The Road to Lisdoonvarna | アイルランド民謡 | あいるらんど みんよう |
2018 | 第50回 定演 | 第一部 | 4 | めぐる季節 | 高橋 太志 | たかはし |
2018 | 第50回 定演 | 第二部 | 1 | 風林火山メインタイトル NHK大河ドラマ「風林火山」より | 千住 明 | せんじゅ あきら |
2018 | 第50回 定演 | 第二部 | 2 | 月の光 | C. A. Debussy | ドビュッシー |
2018 | 第50回 定演 | 第二部 | 3 | テルーの唄 | 谷山 浩子 | たにやま ひろこ |
2018 | 第50回 定演 | 第二部 | 4 | SUITE "THE PHANTOM OF THE OPERA" | A. L. Webber | ウェバー |
2018 | 第50回 定演 | 第三部 | 1 | スペイン組曲より ペロータ | C. Mandonico | マンドニコ |
2018 | 第50回 定演 | 第三部 | 2 | 子守歌 | J. Brahms | ブラームス |
2018 | 第50回 定演 | 第三部 | 3 | Memory of The Wind マンドリンオーケストラのための「風の記憶」 | 長谷川 武宏 | はせがわ たけひろ |
2019 | 旭川 | 第一部 | 1 | 序曲「魅惑島」 | J. B. Kok | コック |
2019 | 旭川 | 第一部 | 2 | 金管八重奏のための「文明開化の鐘」 | 高橋 宏樹 | たかはし ひろき |
2019 | 旭川 | 第一部 | 3 | 南風 | 加賀城 浩光 | かがじょう ひろみつ |
2019 | 旭川 | 第一部 | 4 | 組曲「ナポリの風景」 | I. Culotta | クロッタ |
2019 | 旭川 | 第二部 | 1 | オブラディ、オブラダ | Lennon-McCartney | レノン=マッカートニー |
2019 | 旭川 | 第二部 | 2 | 映画「太陽がいっぱい」より 太陽がいっぱい | N. Rota | ロータ |
2019 | 旭川 | 第二部 | 3 | チムチムチェリー~映画「メリー・ポピンズ」より | R. B. Sherman / R. M. Sherman | シャーマン |
2019 | 旭川 | 第二部 | 4 | ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』より エーデルワイス | R. Rodgers | ロジャース |
2019 | 旭川 | 第二部 | 5 | 交響曲第9番ホ短調「新世界より」第4楽章 | A. Dvořák | ドヴォルザーク |
2019 | 旭川 | 第三部 | 1 | 南蛮渡来 | 湯浅 隆 | ゆあさ たかし |
2019 | 旭川 | 第三部 | 2 | アクア~2つの小品『風の塔の輪舞曲』 | 永井 裕一 | ながい ゆういち |
2019 | 旭川 | 第三部 | 3 | オアシスにて | E. Marti | マルティ |
2019 | 旭川 | 第三部 | 4 | シンフォニック・ファンタジアⅠ 『海の冒険詩』 | 椎根 真太郎 | しいね しんたろう |
2019 | 第51回 定演 | 第一部 | 1 | カシアーナ温泉 | G. Manente | マネンテ |
2019 | 第51回 定演 | 第一部 | 2 | 踊りと唄 | R. Calace | カラーチェ |
2019 | 第51回 定演 | 第一部 | 3 | 組曲「追憶」より 第1楽章「前奏曲」 | G. De Micheli | ミケーリ |
2019 | 第51回 定演 | 第一部 | 4 | マンドリンオーケストラの為の群炎Ⅱ | 熊谷 賢一 | くまがい けんいち |
2019 | 第51回 定演 | 第二部 | 1 | モンスターハンターより「英雄の証」 | 甲田 雅人 | こうだ まさと |
2019 | 第51回 定演 | 第二部 | 2 | ピアノソナタ第8番「悲愴」より 第2楽章 | L. V. Beethoven | ベートーヴェン |
2019 | 第51回 定演 | 第二部 | 3 | 20センチュリー・ボーイ | M. Bolan | ボラン |
2019 | 第51回 定演 | 第二部 | 4 | 組曲「アナと雪の女王」 | K. Anderson-Lopez / R. Lopez | ロペス |
2019 | 第51回 定演 | 第三部 | 1 | 「妖精組曲」より Ⅳ.Sylphe | 二橋 潤一 | にはし じゅんいち |
2019 | 第51回 定演 | 第三部 | 2 | シシリエンヌ(シチリアーノ) | G. Fauré | フォーレ |
2019 | 第51回 定演 | 第三部 | 3 | 空想劇伴組曲《月うさぎの夢》より 3.プラネタリウム・ワルツ | 中崎 智大 | なかざき ともひろ |
2019 | 第51回 定演 | 第三部 | 4 | オリエントの航跡 | 青山 涼 | あおやま りょう |
2020 | ミニ演奏会 | | | 舞い落ちてきた天使 Black Rain | 吉田 剛士 | よしだ ごうし |
2020 | ミニ演奏会 | | | かぜのさかなのうた | | |
2020 | ミニ演奏会 | | | Prelude | J. S. Bach | バッハ |
2020 | ミニ演奏会 | | | 3つの二重奏曲第1番より | C. Munier | ムニエル |
2020 | ミニ演奏会 | | | 祈り | 堀 雅貴 | ほり まさたか |
2021 | 夏の演奏会 | | | 海辺の時計台 | 青山 涼 | あおやま りょう |
2021 | 夏の演奏会 | | | プレリュード2 | 吉水 秀徳 | よしみず ひでのり |
2021 | 夏の演奏会 | | | 風になる | つじあやの | つじあやの |
2021 | 第52回 定演 | | 1 | テルーの唄 | 谷山 浩子 | たにやま ひろこ |
2021 | 第52回 定演 | | 2 | せせらぎの小道 | 吉田 剛士 | よしだ ごうし |
2021 | 第52回 定演 | | 3 | 森の逍遥 | E. Alessios | アレシオス |
2021 | 第52回 定演 | | 4 | 紫陽花のプレリュード | 武藤 理恵 | むとう りえ |
2022 | 夏の演奏会 | | | やさしさに包まれたなら | 荒井 由実 | あらい ゆみ |
2022 | 夏の演奏会 | | | いのちの名前 | 久石 譲 | ひさいし じょう |
2022 | 夏の演奏会 | | | マンドリン酒場の夜 | 湯淺 隆 | ゆあさ たかし |
2022 | 第53回 定演 | 第一部 | 1 | 亜麻色の髪の乙女 | C. Debussy | ドビュッシー |
2022 | 第53回 定演 | 第一部 | 2 | ジャズ・ポップ・ロック組曲 | C. Mandonico | マンドニコ |
2022 | 第53回 定演 | 第一部 | 3 | プレリュード2 | 吉水 秀徳 | よしみず ひでのり |
2022 | 第53回 定演 | 第二部 | 1 | ハナミズキ | マシコタツロウ | ましこ たつろう |
2022 | 第53回 定演 | 第二部 | 2 | アイデア | 星野 源 | ほしの げん |
2022 | 第53回 定演 | 第二部 | 3 | Fly me to the moon | B. Howard | ハワード |
2022 | 第53回 定演 | 第二部 | 4 | 群青 | Ayase | あやせ |
2022 | 第53回 定演 | 第三部 | 1 | マンドリン酒場の夜 | 湯淺 隆 | ゆあさ たかし |
2022 | 第53回 定演 | 第三部 | 2 | 夜空への回想曲Ⅰ~冬空の帰り道~ | 中﨑 智大 | なかざき ともひろ |
2022 | 第53回 定演 | 第三部 | 3 | 月に舞う | 武藤 理恵 | むとう りえ |
2023 | 55周年 | 第一部 | 2 | 詩的序曲 | G. Anelli | アネッリ |
2023 | 55周年 | 第一部 | 3 | 舞い落ちてきた天使 ~遠い国の同じ痛み~Black Rain | 吉田 剛士 | よしだ ごうし |
2023 | 55周年 | 第一部 | 4 | Paradiso | 武藤 理恵 | むとう りえ |
2023 | 55周年 | 第二部 | | バタフライ・エフェクト | 青山 涼 | あおやま りょう |
2023 | 55周年 | 第二部 | 1 | 組曲「ホルベアの時代から」より 前奏曲 | E. Grieg | グリーグ |
2023 | 55周年 | 第二部 | 2 | 黄昏前奏曲 | D. Berruti | ベルッティ |
2023 | 55周年 | 第二部 | 3 | 4つの即興曲 Op.90 D899より 第3曲 | F. P. Schubert | シューベルト |
2023 | 55周年 | 第二部 | 4 | 喜歌劇「仮面」序曲 | P. Mascagni | マスカーニ |
2023 | 第54回 定演 | 第一部 | 1 | Rhapsody in Blue | G. Gershwin | ガーシュウィン |
2023 | 第54回 定演 | 第一部 | 2 | 戦場のメリークリスマス | 坂本 龍一 | さかもと りゅういち |
2023 | 第54回 定演 | 第一部 | 3 | Sing, Sing, Sing | L. Prima | プリマ |
2023 | 第54回 定演 | 第一部 | 4 | 黄昏前奏曲 | D. Berruti | ベルッティ |
2023 | 第54回 定演 | 第二部 | 1 | Top Of The World | Carpenters | カーペンターズ |
2023 | 第54回 定演 | 第二部 | 2 | 風の丘 | 久石 譲 | ひさいし じょう |
2023 | 第54回 定演 | 第二部 | 3 | 私のお気に入り | R. Rodgers | ロジャース |
2023 | 第54回 定演 | 第二部 | 4 | Pretender | 藤原 聡 | ふじはら さとし |
2023 | 第54回 定演 | 第三部 | 1 | 風のステラ | 青山 涼 | あおやま りょう |
2023 | 第54回 定演 | 第三部 | 2 | バタフライ・エフェクト | 青山 涼 | あおやま りょう |
2023 | 第54回 定演 | 第三部 | 3 | 華・Japanesque | 武藤 理恵 | むとう りえ |